Wedge 2023年1月号

Wedge 2023年1月号

Wedge編集部

550円(税込)
クーポン利用で165円獲得へ
1

『Wedge』の主たる読者層はビジネスや政治・行政の最先端を生きる知的エグゼクティブ。読者の知的好奇心を満たすタイムリーなテーマに対し、1989年の創刊以来掲げてきた「事柄の本質を見極める」という編集方針で深掘りしていくのがモットー。企業も国も大きな曲がり角を迎え、制度疲労を起こしている時代だからこそ、世論や風潮に流されることなく、本質を捉えた建設的な提言を行う姿勢を貫いていく。現在、編集部員は全員30代以下に若返っており、世界最先端の少子高齢化を生き抜く世代として、日本の未来に対する責任を意識した情報発信に努める。 ●目次●「賢すぎるAI」の大競争時代 日本よ、取り残されるな(編集部)●原発の運転延長を前提に新増設への制度設計を急げ(遠藤典子 慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート 特任教授/佐々木経世 イーソリューションズ 代表取締役社長)●特集/農業にもっと多様性を! 価値を生み出す先駆者たち●【INTRODUCTION】農業をもっとクリエーティブに もっとイノベーティブに(編集部)●【PART 1 農業の価値再考】前例がなければつくればいい ベトナム発“次の農業”(編集部)●【PART 2 有機農業】拡大し続ける世界市場 有機農業の黎明期に立つ日本(編集部)●【PART 3 都市農業】農業が都市にあることの価値 絶やさないためのヒント(出井康博 ジャーナリスト)●【PART 4 用途広がるコメ】「ごはん」だけじゃない コメが持つ無限大の可能性(熊野孝文 元米穀新聞記者)●【PART 5 小売業の役割】「売れればいい」から脱し 小売業は“価値伝達業”たれ(笹井清範 商い未来研究所 代表)●社会の「困った」に寄り添う行動経済学/実践編(佐々木周作) 休暇取得の日数を増やすには?●インテリジェンス・マインド(小谷賢) 米国独立の裏側で暗躍した 3人のインテリジェンスの父●特集/世界は「動乱の時代」へ 2023年、日本外交の課題●【PART 1】米国政治は荒れ模様 それでも日米同盟は揺るがない(ザック・クーパー アメリカン・エンタープライズ研究所[AEI]上級研究員)●【PART 2】「多極世界」から「多極アジア」へ インド外交の鍵握る中国 (溜 和敏 中京大学総合政策学部 准教授)●【PART 3】「大国なき時代」の中東 日本外交の自主性が試される(青木健太 中東調査会 研究員)●新しい原点回帰(磯山友幸) 最先端のブランドづくりに挑む老舗洋菓子メーカー●住民帰還で動き始めた双葉町 “空白の11年”をどう埋めるか(稲泉 連 ノンフィクション作家)●MANGAの道は世界に通ず(保手濱彰人) 『スラムダンク』に学ぶ 最強組織のつくり方●【最終回】天才たちの雑談/健康の鍵握る体内の「ゴミ掃除」 実は人体は謎だらけ●各駅短歌(穂村弘)●1918⇔20XX 歴史は繰り返す(細田晴子) 揺れ続けるスペイン内戦への評価 歴史とは何なのか●近現代史ブックレビュー(筒井清忠) 『暗殺の幕末維新史 桜田門外の変から大久保利通暗殺まで』 一坂太郎●拝啓オヤジ(相米周二)●時代をひらく新刊ガイド(稲泉連)『昭和の参謀』 前田啓介●一冊一会●Letter 未来の日本へ(河合香織) 音楽家として、母として 知的で優しい日本の皆様へ(椎名林檎 音楽家)●読者から/ウェッジから●表4

ジャンル
経済・ビジネス誌
出版社
ウェッジ
提供開始日
2022/12/20
ページ数
90ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】165円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く