Wedge 2017年3月号

Wedge 2017年3月号

Wedge編集部

550円(税込)
クーポン利用で165円獲得へ

『Wedge』の主たる読者層はビジネスや政治・行政の最先端を生きる知的エグゼクティブ。読者の知的好奇心を満たすタイムリーなテーマに対し、1989年の創刊以来掲げてきた「事柄の本質を見極める」という編集方針で深掘りしていくのがモットー。企業も国も大きな曲がり角を迎え、制度疲労を起こしている時代だからこそ、世論や風潮に流されることなく、本質を捉えた建設的な提言を行う姿勢を貫いていく。現在、編集部員は全員30代以下に若返っており、世界最先端の少子高齢化を生き抜く世代として、日本の未来に対する責任を意識した情報発信に努める。 ●目次1●目次2●“台湾苛め”エスカレートも垣間見える中国の焦燥/小笠原欣幸(東京外国語大学准教授) ●「成年後見」のススメ 認知症700万人時代に備える/Wedge編集部、松尾康憲/地域に埋もれる後見ニーズ 試される地域連携の力 「後見格差」の知られざる実態 責任の擦り合いから一歩踏み出せ/先進地域に学ぶ成年後見の拠点作り 一極集中・ワンストップの品川 市民をネットワークで支援する大阪/脱「CSR」で事業化狙う企業 急速な高齢化に頭を抱える自治体 官民連携で本格化する見守り事業/ある成年後見人の手記(上) 葬式代は後見人が自腹っておかしいやろ! ●家電も小売りも飲み込まれる Amazon「声革命」に潜む深謀遠慮/宮田拓弥(Scrum Venturesゼネラルパートナー) ●国家騒乱を狙うサイバー攻撃 日本の「新たな急所」に米国が警戒/児玉 博(ジャーナリスト) ●アジアの学生に180億円を投じる東大卒の香港人実業家/磯山友幸(ジャーナリスト) ●Global Economy by 倉都康行/日米「通貨戦争」の先にある「悪い円安」という悪夢のシナリオ ●人事は企業を変えられる by 寺川尚人/最終回 日本企業が世界で巻き返すための人材づくり ●米露「核と経済制裁」の取引はあるか/小泉 悠(未来工学研究所客員研究員) ●中国梦のゆくえ by 富坂 聰/中国人にとって“懐かしい”トランプ演説 ●世界の記述 ●漂流ものづくり大国の治し方 by 坂本幸雄/東芝とサムスン 好対照の「不祥事企業」 ●地域再生のキーワード by 磯山友幸/「奇跡」の商店街再生に高松「町人自治」の伝統●戦国武将のマネー術 by 橋場日月/苛烈な成果主義の“織田ホールディングス” ●新・地球学の世紀 ●各駅短歌 by 穂村 弘/テレビ ●拝啓オヤジ by 相米周二 ●さらばリーマン by 溝口 敦/死にかけの子猫見つけ動物病院で修業 23歳で会社飛び出した女性ペットシッター 津山知寿子さん(有限会社キャットワン代表取締役) ●それは“戦力外通告”を告げる電話だった by 高森勇旗/ダイエットで引退撤回、阪神の大エース・井川慶の生き方 井川 慶さん (阪神タイガース 他) ●新刊クリップ by 足立倫行 ●CINEMA REVIEW by 瀬戸川宗太 ●読者から/ウェッジから●表4

ジャンル
経済・ビジネス誌
出版社
ウェッジ
提供開始日
2017/02/20
ページ数
92ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】165円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く