Wedge 2019年1月号

Wedge 2019年1月号

Wedge編集部

550円(税込)
クーポン利用で165円獲得へ

『Wedge』の主たる読者層はビジネスや政治・行政の最先端を生きる知的エグゼクティブ。読者の知的好奇心を満たすタイムリーなテーマに対し、1989年の創刊以来掲げてきた「事柄の本質を見極める」という編集方針で深掘りしていくのがモットー。企業も国も大きな曲がり角を迎え、制度疲労を起こしている時代だからこそ、世論や風潮に流されることなく、本質を捉えた建設的な提言を行う姿勢を貫いていく。現在、編集部員は全員30代以下に若返っており、世界最先端の少子高齢化を生き抜く世代として、日本の未来に対する責任を意識した情報発信に努める。 ●目次1●目次2●サイバー空間を守る「監視」と「負担」の議論を(宍戸常寿・東京大学大学院法学政治学研究科教授)●米中5G戦争­­「華為排除」で転換迫られる産業界(尾崎史生、國分俊史、小野亮、児玉博、木村正人、中西享、丸川知雄) PART1 5G幕開けで変わる産業構造 出遅れる日本の通信業界/PART2 実害なくとも中国企業は排除 背後の共産党を恐れる米豪/PART3 米国が最先端技術にかける網 日中共同開発は実質的に不可能に/PART4 英国の脆弱なインフラと大学 「合法的」に諜報活動を行う中国/PART5 米中ハイテク戦争の結末は? 中国は半導体造装置がアキレス腱●「仮想」が「現実」を超える VRが変える経済 PART1 建設、運輸、自動車業界 VRが起こす生産性革命(Wedge編集部)/PART2 [対談]日本が抱える社会課題に「仮想技術」はもっと使える 廣瀬通孝(東京大学大学院情報理工学系研究科教授)×土居丈朗(慶應義塾大学経済学部教授)●Global Economy(滝田洋一) 消費増税前のデジャブ 政権が意気込む「春闘」●ちゃぶ台返しの韓国「徴用工」判決の問題点 (坂元茂樹・同志社大学法学部教授)●世界の記述●米国で挑む闘魂経営(藤田浩之) 名誉領事として日米をつなぎ、未来を拓く●国産スギの価値を高める新技術 林業再生の一手になるか (田中淳夫・ジャーナリスト)●国防の盲点(勝股秀通) 議論避けた防衛大綱の見直し●建設進むリニア中央新幹線 高まる経済界の期待 (Wedge編集部)●名門校、未来への学び(鈴木隆祐) 白熱の討論会に見る、談論風発の校風 [愛知県立旭丘高校]●VALUE MAKER(磯山友幸) オーダーメイド“ハンガー”という世界●戦国武将のマネー術(橋場日月)「家老」ではなく「旦那」 直江兼続の朝鮮出兵節約術●時流仏流(鵜飼秀徳) 企業倫理の原点は社是にあり●拝啓オヤジ(相米周二)●各駅短歌(穂村弘) ラーメン●さらばリーマン(溝口敦) 異色の経歴の猫専門カメラマン 自由気儘な一瞬捉えベストセラーに [沖昌之さん・猫写真家]●CINEMA REVIEW(瀬戸川宗太)●新刊クリップ(足立倫行)●読者から/ウェッジから●表4

ジャンル
経済・ビジネス誌
出版社
ウェッジ
提供開始日
2018/12/20
ページ数
88ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】165円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く