実践 みんなの特別支援教育 2023年1月号

実践 みんなの特別支援教育 2023年1月号

実践 みんなの特別支援教育編集部

612円(税込)
クーポン利用で184円獲得へ

通常学級に6%いらっしゃるADHD・アスペルガー症候群・高機能自閉症の方の特別支援教育をサポートする ●発達につまずきのある子どもを支援するための特別支援教育情報誌。主な記事テーマは、障害理解と児童生徒の指導、教材・教具、自立活動、コミュニケーション指導、保護者連携、ユニバーサルデザイン、インクルーシブ教育システム、合理的配慮、など。●表紙●CONTENTS●【連載】論よりショウコでタカミを目指す 子どもに「できた!」を届ける支援 国語・算数編 宿題ってどうしてツライの?●【連載】魅力的でわかりやすい教材の作り方・使い方 教材作りに便利な道具と使い方●【連載】表現活動をいつもの教室に 手のひらから始まる物語 ふわふわ虫と仲間たち●【特集】資料をひと工夫! 各教科で育成を目指す 資質・能力を育む授業● 【概論】知的障害特別支援学校の各教科で育成を目指す 資質・能力を培う授業づくり● 【実践1】授業づくりのプロセスの検討と個に応じた授業づくり● 【実践2】算数科における個々の実態を踏まえた単元設定と学習評価● 【実践3】小学部における発達段階別グループの設定と国語科の指導● 【実践4】学習指導要領の目標や内容に基づいた各教科等を合わせた指導●お知らせ板●【連載】私の指導 あり? なし? あなたに寄り添う伴走型相談所 シーズン2 「職員室での会話を聞くと幻滅してしまう」●【連載】特別支援をカガクする! 教室の中のABA 重度知的障害児への「連鎖化」によるたし算の支援●【連載】ワーキングメモリ理論を生かし学習支援方法を探る 漢字を書くことが苦手な、のあさんのケース●【連載】特別なニーズのある子に伝わりやすい 〈やさしい日本語〉と「わかりやすい」情報提供 学校生活面での〈やさしい日本語〉の必要性 ~提示物などの表記~●【連載】マンガ 発達凸凹ときどき不器用 モンズースー●【連載】リレー連載 実践のわ! 「わかる」音楽の授業づくり●BOOK&GOODSプレゼント●特総研は今 柘植美文●

ジャンル
趣味・実用誌
出版社
学研プラス
提供開始日
2022/12/16
ページ数
62ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】184円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く