ebookjapan

ebjニュース&トピックス

『怪人は探偵に堕とされる』完結記念! 沙槻先生インタビュー

明智小五郎×怪人二十面相の江戸川乱歩パスティーシュBL『怪人は探偵に堕とされる』がついに完結。作者の沙槻先生にお話を伺いました。

怪人は探偵に堕とされる 著者:沙槻

――自己紹介をお願いします。

沙槻(さつき)です。
BLデビューして11年目となりました。

――描き始めたきっかけ、デビューのきっかけを教えてください。

友人がとても楽しそうにBLを描いてるのを見て、触発され持ち込みへ。
もっとかわいい系の絵でないと…と断られそうになったところを、今の編集さんに拾っていただけました。

――本作執筆のきっかけを教えてください。

江戸川乱歩パスティーシュBLを描くにあたって明智小五郎と怪人二十面相の2人は絶対描きたいと思っていて、前作の『艶めく闇と溺れる光』の時からすでに設定やプロットを固めていました。

――完結した今の心境を教えてください。

描きたいとこいっぱい描けたのに、まだまだ入り口に立ったばかりというか、全然描き足りないです!

――完結した今、キャラクターたちに声をかけるとしたら、どんな言葉をかけますか。

明智先生には「お手柔らかに、ご遠慮なくどうぞ!」
怪人君には「素直になっちゃえば良いのに…だがそこがいい!」
小林少年には「これからガチで大変だけどがんばれ……!」

――描いていて楽しかったシーンなどあれば教えていただきたいです!

駆け引きもやり取りもエロも全部!全部楽しいので選ぶのが大変ですね……。
東京駅ホテルでの初顔合わせから始まって、感情表現豊かな怪人君が可愛すぎて明智と一緒にニヤニヤしながら描いてた気がします。
とにかく明智×怪人君のエッチシーンはどれも最高に楽しみました。謎解き中&エッチ中の明智のドS顔は全てがご褒美です。
自覚なき嫉妬を抱えながら頭角を表していく小林少年と大人としての遠藤博士の距離感も楽しかったですし、後半余裕がなくなって笑顔が消え、怖い本性が見え隠れする明智にめちゃくちゃ萌えて描かせて頂きました。

――本作を一言で表すとすればどんな言葉ですか。

「宿敵同士の知略戦が、いつしか甘く密かな恋へと変わるミステリーBL。」

――作品のアイディアを思いつくときはどんな時ですか。

気分転換に歩いたり泳いでる時ですね。
ふとアイデアのパーツがつながったり、鍵となるワードを思いついたりします。作品自体は企画として要素をパッケージングしていくので、思いつくというより練り上げていく感じです。

――作品を作る時に、最初に始めることは何ですか。

描きたいテーマやキャラのアイデアをノートにひたすら書き出していきます。

――キャラクターを描くときに気を付けていることなどありますか。

テーマに対しての一貫性を持たせる事と魅力を引き出す事でしょうか。
あとキャラの核となる部分に恋愛の仕掛けを作る事。

――キャラクターを描くときにどこの部分から描きますか。

大まかなアタリをとって、デッサンを整えてから、下書きは目から、ペン入れは髪から入れます。

――休日、気分転換にすることはなんですか。

自然を感じられる場所への散歩・旅行、美術館・博物館巡り、スイミング、リサイクル着物のリメイクなど。

――今ハマっていること(もしくはモノ)を教えてください。

乱歩作品の二次創作にどっぷりです…あと健康的なダイエットと普段着着物。

――好きな漫画・作品はありますか(BL、非BLかかわらず)

ゴールデンカムイ』、『ドッグスレッド』、『ジャンケットバンク』、『ダンダダン
小説原作ものだと藤崎竜版『銀河英雄伝説』、『アンデッドガール・マーダーファルス』、大暮維人版『化物語

――今後書いてみたいジャンル、カップリングなど教えてください。

『怪人は探偵に堕とされる』を踏まえた『艶めく闇と溺れる光』の続編を描きたいですね。
あとBLではないのですが怪人君と遠藤博士の過去バナを何らかの形にしたいです。

ジャンル的には昭和レトロミステリーが好きすぎてずっと描いていたいのですが、
近未来SFと江戸BLにはいつか挑戦してみたいです。

――他のBL作家さんに聞いてみたいことなどありますか。

これは私しか描けない!と思うラブと萌えのこだわりをお聞きしたいです!

――最後に、読者へのメッセージをお願いします!

探偵と怪人の対決と秘密の恋物語、江戸川乱歩作品をお好きな方にも未読の方にも楽しんでいただけるようにがんばりました!
連載時からずっと応援してくださった皆様への感謝でいっぱいです。
どうぞ最後まで楽しんでいただけますように。
ここまで読んで頂きありがとうございました。

関連記事

インタビュー「漫画家のまんなか。」やまもり三香