初めての方
発売通知
クーポン
本棚
カゴ
憲法改正とは何か―アメリカ改憲史から考える―(新潮選書) 1冊
阿川尚之
学術・学芸
現代史の中で考える(新潮選書) 1冊
高坂正堯
日本語の謎を解く―最新言語学Q&A―(新潮選書) 1冊
橋本陽介
中央銀行が終わる日―ビットコインと通貨の未来―(新潮選書) 1冊
岩村充
EU騒乱―テロと右傾化の次に来るもの―(新潮選書) 1冊
広岡裕児
宇宙からいかにヒトは生まれたか―偶然と必然の138億年史―(新潮選書) 1冊
更科功
美の考古学―古代人は何に魅せられてきたか―(新潮選書) 1冊
松木武彦
日本の少子化 百年の迷走―人口をめぐる「静かなる戦争」―(新潮選書) 1冊
河合雅司
つくられた縄文時代―日本文化の原像を探る―(新潮選書) 1冊
山田康弘
瀬戸内の海賊―村上武吉の戦い【増補改訂版】―(新潮選書) 1冊
山内譲
地球の履歴書(新潮選書) 1冊
大河内直彦
ロマネスク美術革命(新潮選書) 1冊
金沢百枝
ヒトはこうして増えてきた―20万年の人口変遷史―(新潮選書) 1冊
大塚柳太郎
戦後史の解放 3冊
細谷雄一
生命と偶有性(新潮選書) 1冊
茂木健一郎
「ゆらぎ」と「遅れ」―不確実さの数理学―(新潮選書) 1冊
大平徹
謎とき『失われた時を求めて』(新潮選書) 1冊
芳川泰久
石油と日本―苦難と挫折の資源外交史―(新潮選書) 1冊
中嶋猪久生
豊臣大坂城―秀吉の築城・秀頼の平和・家康の攻略―(新潮選書) 1冊
笠谷和比古
芸人という生きもの(新潮選書) 1冊
吉川潮
ノンフィクション
「空間」から読み解く世界史―馬・航海・資本・電子―(新潮選書) 1冊
宮崎正勝
反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体―(新潮選書) 1冊
森本あんり
ヒトの脳にはクセがある―動物行動学的人間論―(新潮選書) 1冊
小林朋道
謎とき『ハックルベリー・フィンの冒険』―ある未解決殺人事件の深層―(... 1冊
竹内康浩
成瀬巳喜男 映画の面影(新潮選書) 1冊
川本三郎
ビッグデータの罠(新潮選書) 1冊
岡嶋裕史
ビジネス
反グローバリズムの克服―世界の経済政策に学ぶ―(新潮選書) 1冊
八代尚宏
貧者を喰らう国―中国格差社会からの警告【増補新版】―(新潮選書) 1冊
阿古智子
日本の感性が世界を変える―言語生態学的文明論―(新潮選書) 1冊
鈴木孝夫
日本古代史をいかに学ぶか(新潮選書) 1冊
上田正昭
国境の人びと―再考・島国日本の肖像―(新潮選書) 1冊
山田吉彦
ひねくれ古典『列子』を読む(新潮選書) 1冊
円満字二郎
文芸
弱者の戦略(新潮選書) 1冊
稲垣栄洋
奇妙なアメリカ―神と正義のミュージアム―(新潮選書) 1冊
矢口祐人
トゥインクル・ボーイ(新潮文庫) 1冊
乃南アサ
暴力的風景論(新潮選書) 1冊
武田徹
謎ときガルシア=マルケス(新潮選書) 1冊
木村榮一
誤解学(新潮選書) 1冊
西成活裕
精神論ぬきの保守主義(新潮選書) 1冊
仲正昌樹
漢字世界の地平―私たちにとって文字とは何か―(新潮選書) 1冊
齋藤希史
ギャンブル依存とたたかう(新潮選書) 1冊
帚木蓬生
趣味・実用
昭和天皇 「よもの海」の謎(新潮選書) 1冊
平山周吉
無差別殺人の精神分析(新潮選書) 1冊
片田珠美
日本語のミッシング・リンク―江戸と明治の連続・不連続―(新潮選書) 1冊
今野真二
これを語りて日本人を戦慄せしめよ―柳田国男が言いたかったこと―(新潮... 1冊
山折哲雄
斎藤茂吉 異形の短歌(新潮選書) 1冊
品田悦一
むしろ素人の方がよい―防衛庁長官・坂田道太が成し遂げた政策の大転換―... 1冊
佐瀬昌盛
戦争の日本中世史―「下剋上」は本当にあったのか―(新潮選書) 1冊
呉座勇一
私の日本古代史 2冊
私たちはなぜ税金を納めるのか―租税の経済思想史―(新潮選書) 1冊
諸富徹
お得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら。