週刊東洋経済 2023年1月28日号

週刊東洋経済 2023年1月28日号

週刊東洋経済編集部

750円(税込)
クーポン利用で225円獲得へ

マクロ経済、企業・産業物から、医療・介護・教育など身近な分野まで超深掘り。情報力と分析力で定評ある総合経済誌。 ●|経済を見る眼|藤森克彦●|ニュースの核心|西村豪太●目次●|編集部から|●|ニュース最前線|●|発見! 成長企業|サーバーワークス●|会社四季報 注目決算|●|トップに直撃|NTTデータインク 社長 西畑一宏●|フォーカス政治|軽部謙介●|中国動態|梶谷 懐●|財新 Opinion &News|●|グローバル・アイ|ケネス・ロゴフ●|Inside USA|会田弘継●|FROM The New York Times|●|マネー潮流|中空麻奈●|少数異見|●【特集】暴走する「受信料ビジネス」 NHKの正体●PART1 受信料制度の行方 地方放送局や取材現場にシワ寄せ 続々と集まるデジタル人材 ネット急拡大のひずみ●営業経費削減で窮地 契約代行業者の苦悩●政治との「持ちつ持たれつ」で温存される制度 絶対に死守したい受信料収入●[インタビュー]元総務相 武田良太 「政権与党が方針を決めるのは当然だ」●[インタビュー]NHK受信料 私はこう考える ジャーナリスト、元NHK記者 相澤冬樹/京都大学教授(憲法・情報法) 曽我部真裕/メディアコンサルタント 境 治/InFact(インファクト)編集長、元NHK記者 立岩陽一郎●PART2 膨張するNHK 財務から見た巨大放送局 金融資産が急膨張 まるで投資ファンド 伊藤 歩●「200億円」の上限撤廃なら勢力激変も ひしめく動画配信サービス 荒波に挑むNHKの勝算●[インタビュー]立教大学教授 砂川浩慶●制作の決定権者が圧倒的に高齢 NHKの「若者向け番組」が若者に刺さらない皮肉 鎮目博道●PART3 偽りの改革 調査報告書も作成されぬまま2度目の過労死が発生 過労死した31歳記者の教訓は活かされたのか●[インタビュー]佐戸未和記者の両親 「娘を過労死させた真因を、今からでも検証してほしい」●佐戸記者の過労死の真相を追及した ジャーナリストはNHKの仕事が激減●稲葉次期会長が口にした「ほころび」の内実 前田会長の「人事改革」に不満噴出●PART4 揺らぐ公共放送の意義 独立は守られているか 安倍政権以降強まる官邸の意向 伊藤 歩●ネット配信で先行する英国は手本になるか 「受信料制度は不公平な税金だ」制度見直しで揺れるBBCの行方 小林恭子●[インタビュー]「公共」の役割とは何か? 早稲田大学名誉教授 上村達男/東京大学教授 林 香里●【産業リポート】ABG、ブランド新覇者の実像●[インタビュー]アダストリア社長 木村 治/ロコンド社長 田中裕輔●【深層リポート】IT政策はサイバー攻撃を考慮せよ スマホはサイバー戦の最前線 北村 滋●|知の技法 出世の作法|佐藤 優●|経済学者が読み解く 現代社会のリアル|向山敏彦●|話題の本|『経営×人材の超プロが教える人を選ぶ技術』著者 小野壮彦氏に聞く ほか●|シンクタンク 厳選リポート|●|PICK UP 東洋経済ONLINE|●|ゴルフざんまい|●|次号予告|

ジャンル
経済・ビジネス誌
出版社
東洋経済新報社
提供開始日
2023/01/23
ページ数
94ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】225円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く