東海道寄り道・脇道・迷い道 第14巻

東海道寄り道・脇道・迷い道 第14巻

三吉眞一郎

110円(税込)
クーポン利用で33円獲得へ
1

徳川家康によって関ケ原合戦の翌年に東海道は整備された。この道は歴史の宝庫である。その上、うまいものと温泉の宝庫でもある。ではそろそろ、日本橋から京都三条大橋へ向けて、筆者と一緒に東海道五十三次の旅へ、ブラ~リブラ~リと参るとしましょうか ●「田子の浦」古の景勝地も今は昔 ●「六王子神社」生贄の少女? 嫌だね、こういう話 ●「岳南電車」今や、鉄っちゃん・鉄子の聖地!? ●「左富士」広重「東海道五十三次」の謎、ふたたび ●「富士川の合戦」歴史が証明する「負け」パターン ●「阿野全成」なんと、義経の兄? ●「つけナポリタン」ご当地グルメを逃す! ●「磔八幡」命を懸けた村の救済 ●「ブレードランナー」? 精密機械の男

ジャンル
ノンフィクション
出版社
ゼロメガ
掲載誌/レーベル
e-ノンフィクション文庫
提供開始日
2018/10/26

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】33円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/06/30 23:59 まで有効

同シリーズ

開く