農耕と園芸 2021年3月号

農耕と園芸 2021年3月号

農耕と園芸編集部

1,650円(税込)
クーポン利用で495円獲得へ

園芸農家のための総合園芸誌 ●第1特集は「キノコの栽培技術と生産事例」について。●シイタケの省エネ制御技術、農業副産物を用いたシイタケの低コスト栽培方法、マツタケに匹敵する味わいのバカマツタケの菌根苗づくりの解明など興味深い情報をお届け!●第2特集は「キャベツの最新動向」を特集!●近年深刻化するリン酸の減肥栽培技術、気になる結球内部障害の現状、開発中の収穫ロボット事例、種苗各社イチオシの品種紹介など紹介します。●目次●連載 アグリニュース●【特集1】キノコの栽培技術と生産事例●【特集1】菌床シイタケ栽培における夏期発生温度の検討/大分県農林水産研究指導センター 林業研究部 きのこグループ きのこチーム 主幹研究員 山下和久 有馬 忍 石井秀之 彌田涼子●【特集1】秋田県由来の農業及び食品系副産物を用いた菌床シイタケの低コスト栽培方法―「県産材料のこだわり」と機能性に着目―/秋田県林業研究研修センター 総務企画室長 菅原冬樹●【特集1】バカマツタケの厚壁胞子を菌根苗作りに活用する/国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所 研究ディレクター(生物機能研究担当) 山中高史●生産現場へGO! 岩手の木で菌床を作り岩手の木を燃やし育てるシイタケ栽培最前線/取材協力:有限会社 越戸きのこ園 代表取締役 越戸 翔、株式会社北研 東北営業所、取材・文:三好かやの、撮影:杉村秀樹●【特集2】キャベツの最新動向●【特集2】緑肥の後作はリン酸を減らせる!―キャベツにおけるリン酸減肥栽培―/千葉県農林総合研究センター土壌環境研究室 宮本昇●【特集2】厳寒期どり加工・業務用キャベツに発生する結球内部障害/千葉県農林総合研究センター野菜研究室 町田剛史●【特集2】野菜の自動収穫ロボットの可能性と開発事例/東京大学 教授 深尾隆則●【特集2】今、おすすめのキャベツ品種図鑑/文:編集部●連載 クローズアップ! 農業最新技術 カキの商品価値を著しく落とす内部障害を外観から判定できる人工知能を開発/岡山大学大学院環境生命科学研究科 赤木剛士准教授、取材・文:斉藤勝司●農業の流れを変える 高機能性トマト「ハピトマ®」いよいよ出陣!/協力:株式会社ハッピークオリティ タキイ種苗株式会社、取材・文:三好かやの、撮影:岡本譲治●連載 栄養素の新常識/一般社団法人 食と農の健康研究所 理事長兼所長 農学博士 元東京農業大学客員教授 渡辺和彦●連作障害や暑さに負けず、強い産地であり続ける太田市藪塚ホウレンソウ/協力:太田市農業協同組合 藪塚葉菜部会副部会長 清水勉、営農部 石川純也、タキイ種苗株式会社、取材・文:松下典子 写真:杉村秀樹●連載 新花き探索/(有)エクゾティックプランツ 尾崎忠●連載 素晴らしき哉、害虫!/松橋利光●連載 花き研究の最前線/東京都農林総合研究センター 岡澤立夫●連載 売り方上手は商売上手/農産物直売所 二木季男●連載 知りたい‼研究紹介/取材・文:千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構 中野明正●第62回野菜・花き種苗改善審査会 夏まきキャベツの部リポート/資料提供:東京都農林総合研究センター、取材・文:編集部●株式会社武蔵野種苗2020年度新治育種農場 農場見学会リポート/写真・文:編集部●トキタ種苗 大利根研究農場オープンデー2020リポート/文・写真:編集部●変わる東北2021宮城県沿岸部の新たな動き/文・写真:三好 かやの●連載 なるほど園芸用語/藤重宣昭●連載 農業経営のお得な情報! 上手にお金を貯める話 VOL.39 棚卸資産の評価損にまつわるお話/株式会社日本中央研修会 日本中央税理士法人 代表取締役 公認会計士 青木寿幸●連載 農のサイエンスQ&A/加藤哲郎●連載 知ってるようで知らない!? 農業偉人伝/文:戸村悦子●連載 市場情報 ――野菜・切り花・鉢物・果実●連載 もぎたて情報室●連載 野菜作り1年生●連載 Information

ジャンル
趣味・実用誌
出版社
誠文堂新光社
提供開始日
2021/02/22
ページ数
132ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】495円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く