農耕と園芸 2016年9月号

農耕と園芸 2016年9月号

農耕と園芸編集部

1,100円(税込)
クーポン利用で330円獲得へ

園芸農家のための総合園芸誌 ●目次●連載 Hello Plants/大橋弘●アグリニュース●特集 教えて!葉菜類の栽培技術●特集記事 有機質肥料活用型養液栽培による葉菜類栽培技術の開発/農研機構 野菜花き研究部門 野菜病害虫・機能解析研究領域病害ユニット 篠原信●特集記事 ホウレンソウ自動収穫装置の開発/信州大学工学部 機械システム工学科 千田有一●特集記事 光質の異なる蛍光灯光源下でのホウレンソウと葉ネギの生育/農研機構 野菜花き部門 浜本浩●特集記事 アブラナ科葉菜類の害虫侵入阻止に有効な防虫ネットの目合い/農研機構 中央農業研究センター 虫・鳥獣害研究領域 生物的防除グループ 長坂幸吉●特集記事 都市部のコマツナ産地における経営多角化と多様なネットワークの形成/千葉大学園芸学部 櫻井清一●特集記事 市場で高評価のロメインレタスを栽培!/取材協力:JA佐久浅間伍賀支所、タキイ種苗(株)、取材・文:三好かやの、撮影:杉村秀樹●特集記事 自慢の堆肥とニーム資材でプロが認める食味を実現/取材・文:三好かやの、撮影:杉村秀樹●特集記事 葉菜類品種図鑑/編集部●穿孔暗渠機「カットドレーン」/農研機構 農村工学研究部員 北川巌●連載 見たい・知りたい・最先端!! 光を照射することにより農作物の病害を防除する技術を開発/取材協力:島根大学生物資源学部農林生産学科教授 上野誠─、取材・文:斉藤勝司●【最終回】実践! 中村塾/監修:中村敏樹、取材・文:古田久仁子、企画・構成:スタジオクリップ●パティシエと行くベリーツアー in 岩手/取材・文:三好かやの●連載 鉢物市場 ちょちょっと御免なすって!!/株式会社東京砧花き園芸市場 嶋田太一●連載 新花き探索(有)エグゾティックプランツ/尾崎忠●連載 宍戸のミカタ(株)大田花き/宍戸純●連載 これがイチ押し! にっぽん農産地巡り 岡山県岡山市/文:戸村悦子●連載 国内研究紹介/千葉大学大学院園芸学研究学科 浄閑正史●連載 野生鳥獣による被害対策Q&A アライグマとハクビシン/農研機構 西日本農業研究センター 鳥獣害対策技術グループ 江口祐輔●連載 私、農家になりました! 林業もやってます/取材・文:三好かやの●連載 田畑のいごこち/松橋利光●新連載 上手にお金を貯める話/(株)日本中央研修会日本中央税理士法人 代表取締役 公認会計士 青木寿幸●連載 コッツウォルズの庭園を巡る/写真・文:小林写函●連載 リレイヤー/岡本譲治●第58回 野菜・花き種苗改善審査会「夏播きコマツナ」の部 リポート/資料提供:東京都農林総合研究センター●タキイ研究農場夏期農場研修会リポート●丸種(株)研究農場圃場見学会リポート●雪印種苗(株)野菜フィールドデイリポート●(公財)園芸植物育種研究所第14回オープンデイリポート●newface●連載 なるほど園芸用語/藤重宣昭●連載 街の花屋的日乗/花米 山口和宏●連載 産地通信 日々のいとなみ/梨元農園 梨元茂●連載 農業の労務管理講座 業務災害と認められますか/入来院重宏●連載 農のサイエンスQ&A/明治大学 加藤哲郎●市場情報●もぎたて情報室●連載 野菜作り1年生/坂木浩子●

ジャンル
趣味・実用誌
出版社
誠文堂新光社
提供開始日
2016/08/24
ページ数
140ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】330円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く