月刊山と溪谷 2022年5月号

月刊山と溪谷 2022年5月号

月刊山と溪谷編集部

968円(税込)
クーポン利用で290円獲得へ

特集「ゴールデンウィークの山旅」 ◎特集「ゴールデンウィークの山旅」 雪がたっぷり残る日本アルプスや東北の山、美しい新緑や草花が広がる全国の中級山岳や低山。 一年のなかでもさまざまな登山が楽しめるこの季節。 人それぞれの山旅の楽しみ方をモデルコースとともに紹介します。 ◎第2特集「没後50年 武田久吉と日光・尾瀬」 植物学者として知られ、日本の近代登山黎明期の登山家でもある武田久吉が亡くなって今年で50年。 尾瀬の保護に努めたことで「尾瀬の父」とも呼ばれた久吉が山の世界へ深く足を踏み入れたきっかけには、家族との憩いの地であった日光での経験がありました。 本特集では、久よりゆかりの地である日光と尾瀬に注目します。 ◎綴じ込み付録 エリア研究 奥武蔵 日光・尾瀬詳細登山地図 ●コンテンツ●[グラフ]曽布川善一 富士山 天地異形●南アルプス南部の山小屋、今夏3年ぶりに営業へ●PICK UP GEAR ミレー/ラ・スポルティバ●PICK UP TOPIC ミステリーランチ●[特集]ゴールデンウィークの山旅●大型連休を充実させる、登山の楽しみ方●ゴールデンウィーク 日本列島の山もよう●残雪の山旅へ●[レポート]2021年 北アルプス・涸沢の記録●残雪の王道コース編●残雪期限定コース編●[ルポ]会津駒ヶ岳から三岩岳へ●[ハウツー]残雪期登山のリスクマネジメント●[番外編]山旅のヒント●縦走・周遊の山旅へ●縦走・周遊編●日帰り低山の山旅へ●日帰り低山編●「日々の習慣が安心を生む」アドベンチャーレーサー・田中陽希の栄養哲学とは●[グラフ]中西俊明 サガリバナ咲く亜熱帯の森●穂高を知るための2冊●[第2特集]没後50年 武田久吉と日光・尾瀬●[ルポ]武田久吉が愛した尾瀬を歩く●武田久吉ってどんな人?●日光で山と植物に親しむ●「尾瀬の父」と呼ばれて●登山者のためのエリアガイド 日光・尾瀬●[特別企画]テスト&レポート 中型ザック●[連載]日本山岳遺産の横顔●[特別企画]伊藤新道復活への道●[連載]角幡唯介のあの山を登れば●[連載]にっぽん 野の花 山の花●[連載]山を描いた画家たち●[連載]エリア研究 第九回 奥武蔵●告知板●問合せ先一覧●ヤマケイ・ジャーナル●読む 今月の一冊/注目の本●インフォメーション&ギャラリー●読者紀行●[連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り●[連載]読者ページ hutte やまびこ●[連載]登山力レベルアップ講座 第 2 回●やさしい筋トレ for 登山 足底内在筋●雲から知る天気 うす雲●山に潜む危険生物 毒ヘビ●山の写真撮影術 新緑●[連載]Goods & Presents●[連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ●[連載]単位で読み解く登山道具の性能●[連載]帰ってきた避難小屋●[連載]北アルプス山麓 山と人をつなぐ場所●[連載]季節の山歩き 5月「光る新緑を訪ねて」●埼玉県 武川岳●三重県 古ヶ丸山●新潟県 日本国●新潟県 猿毛岳●奈良県 四寸岩山●大分県 黒岩山・泉水山

ジャンル
趣味・実用誌
出版社
山と溪谷社
提供開始日
2022/04/15
ページ数
194ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】290円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く