月刊山と溪谷 2013年8月号

月刊山と溪谷 2013年8月号

月刊山と溪谷編集部

839円(税込)
クーポン利用で252円獲得へ

特集「現場から考える遭難しないためにできること」【特集「現場から考える遭難しないためにできること」】北アルプス穂高岳周辺の岩稜帯や大峰や鈴鹿などで実際に遭難し生還した人から話を聞き、遭難場所の状況を取材。「なぜ遭難してしまったのか」「どうやって生還できたのか」「どうすれば事故が防げたのか」を考察する、現場からのリアルな遭難対策特集。北アルプス遭難マップや山岳保険の選び方、道迷いを防ぐ歩き方など、夏山シーズンに向けてぜひ知っておきたい知識を紹介。【第2特集「ぐるっと周回夏山縦走ガイド」】【特別企画「いま見直したい『富士山』】【キャンペーン企画「日本山岳遺産キャンペーン2013」】●目次●グラフRISHIRIISLAND西田省三●YKFRONTIER[CAMP01]長野県遭対協が「ヘルメット着用奨励山域」を指定[CAMP02]登山者の力を山へ。ヤマケイ●[連載]訪れたい山風景8月黒部五郎岳●[連載]山岳ガイドという生き方第10回林智加子●特集現場から考える遭難しないためにできること●北アルプスの遭難現場からその1ヘルメットのおかげで助かった命穂高・畳岩尾根ノ頭での事例●北アルプスの遭難現場からその2北穂高岳周辺の遭難現場を検証する●北アルプス穂高岳遭難MAP●今こそ学ぶ遭難事故対策転・滑落と転倒、低体温症、落雷、落石、その他●遭難事故現場を歩くその1幻覚に翻弄されて彷徨(さまよ)う大峰山脈・釈迦ヶ岳の事例●遭難事故現場を歩くその2脱水と意識混濁の果て、奇跡の救助鈴鹿・御池岳ゴロ谷の事例●低山編道迷いを防ぐ「視線」を身につける●低山編道迷いを防ぐ「視線」を身につける●遭難当事者が語る明暗を分けた分岐点奥秩父・和名倉山の事例●山岳保険をどう選ぶか●第2特集ぐるっと周回夏山縦走ガイド中央アルプス・越百山~空木岳●南アルプス・聖岳~赤石岳●北アルプス・種池~針ノ木岳●尾瀬・燧ヶ岳●北アルプス・種池~針ノ木岳●新潟県・火打山~妙高山●南アルプス・甲斐駒ヶ岳~早川尾根●石川県/岐阜県・白山●日本山岳遺産キャンペーン2013●[コラム]南アルプスの環境変化●ヤマケイ・フォトコンテスト2013年夏期入選作発表●[連載]白?史朗追憶の一葉、述懐の山●[連載]登山技術セミナー第17回テント山行をしたい女性のためのノウハウ集(1)●[連載]ギアトレック第26回超軽量ミッドカットブーツ●[連載]山の小物買物手帖第17回汗ふきシート●クローズアップ!ニューアイテム●特別企画いま見直したい「富士山」●[歩く]村山古道と須山口登山歩道●[知る]富士山新・旧登山道MAP●[今後を考える]これからどうなる?富士山事情●[話を聞く]富士山本宮浅間大社宮司中村徳彦さん●穂高に建ちて90年常に革新を続ける穂高岳山荘●[連載]なつこの日本百名山奮登記第2山利尻山●[連載]今思えば、あの時ホントに危なかった市根井孝悦第4回日高の稜線を直撃した台風●読者紀行/俳句と短歌●読者紀行/俳句と短歌●ヤマケイ・ジャーナルNEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROMABROAD/INFORMATION/GALLERY●読む今月の一冊/おすすめの本/著者に会う/山の本棚池内紀●週末に楽しむローカル低山郷山めぐり8月●読者ページYAMAKEIHUTヤマケイ調査隊/みんなの談話室/九星気学占い/でこでこてっぺん

ジャンル
趣味・実用誌
出版社
山と溪谷社
提供開始日
2013/07/30
ページ数
222ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】252円(税込)で購入できる! 6回利用可能

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/07/31 23:59 まで有効

同シリーズ

開く