初めての方
発売通知
クーポン
本棚
カゴ
西鶴文学研究 1冊
吉江久弥
学術・学芸
西鶴全句集 解釈と鑑賞 1冊
吉江久彌
国語文法論 1冊
渡辺実
古今集校本 1冊
西下経一
鎌倉時代物語集成 8冊
市古貞次
大伴坂上郎女 1冊
東茂美
一休宗純の研究 1冊
中本環
和歌秘伝抄 細川幽斎奥書 編者蔵 1冊
笠間影印叢刊刊行会
「ように」の意味・用法 1冊
前田直子
本院侍従集 甲本 宮内庁書陵部蔵 1冊
仏と女の室町 物語草子論 1冊
恋田知子
平安朝文学の色相 特に散文作品について 1冊
伊原昭
百人一首 宮内庁書陵部蔵 1冊
樋口芳麻呂
浜松中納言物語 国会図書館蔵 5冊
日本文学色彩用語集成 4冊
『日本書紀』受容史研究 国学における方法 1冊
渡邉卓
日本館訳語攷 1冊
福島邦道
日記文学論叢 1冊
森田兼吉
日記文学の成立と展開 1冊
とはずがたり 5冊
天和二年刊荒砥屋版好色一代男 赤木文庫本 4冊
笠間影印叢刊刊行会編
中世王朝物語全集 1冊
片岡利博
鈴木一雄
阿部好臣
中西健治
室城秀之
辛島正雄
宮田光
今井源衛
中世王朝物語全集 3冊
大槻修
妹尾好信
福田百合子
中世王朝物語史論 2冊
中華若木詩抄 1冊
伊達本 古今和歌集 藤原定家筆 1冊
久曽神昇
竹取物語 現代語訳対照・索引付 1冊
大井田晴彦
高松宮本堤中納言物語 1冊
池田利夫
高野本平家物語 東大国語研究室蔵 12冊
曽禰好忠集 伝冷泉為相筆 宮内庁書陵部蔵 1冊
増補版 万葉の色 その背景をさぐる 1冊
清少納言集 流布本・異本 宮内庁書陵部蔵 1冊
水府明徳会彰考館蔵無名草子 1冊
新古今略注 幽斎筆 永青文庫蔵 1冊
証本源氏物語 3冊
鈴木知太郎
正徹自筆本 徒然草 2冊
吉田幸一
色彩と文芸美 古典における 1冊
J・ロドリゲス 日本小文典 1冊
J.ロドリゲス
桜宮十五番歌合 宮内庁書陵部蔵 1冊
榊原本和泉式部日記 1冊
堺本枕草子 編者蔵 2冊
お得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら。