ebook japan

まんがの大博覧会 第7弾 ヤンキーまんが

第7弾は「ヤンキーまんが」特集!
『男一匹ガキ大将』『OUT』などを紹介

年表

1960年代

主な出来事
1956年
映画『太陽の季節』が公開
1958年
第1回 日劇ウエスタンカーニバル開催
1964年
東京オリンピックが開催
1964年
ベトナム戦争が本格化
1969年
東大安田講堂事件
1969年
カミナリ族が社会問題化
書店員のコメント終戦後の混乱期を抜けて少しずつ豊かになり始めた日本社会。当時の若者たちもまた経済成長の恩恵を受け始めます。車やオートバイが庶民の手に届く存在となりつつあったこの時期に現れたのがカミナリ族と呼ばれた若者たちでした。マフラーを改造したオートバイに乗って公道を爆音で走り、交通事故や騒音といった社会問題を引き起こしました。彼らは現在の暴走族の原型であると考えられています。
かつて日本中の男子が熱狂した
番長マンガのパイオニア的存在
表紙『男一匹ガキ大将』 - 漫画
  • バンカラ
表紙『男一匹ガキ大将』 - 漫画

1970年代

主な出来事
1970年
映画『野良猫ロック』公開
1971年
ボウリングブーム
1972年
映画『ゴッドファーザー』が公開
1972年
キャロルがデビュー
1972年
あさま山荘事件
1973年
第1次オイルショック
1978年
映画『サタデー・ナイト・フィーバー』公開
1979年
ドラマ『3年B組金八先生』第1シリーズが放映
書店員のコメント大人たちはかつてない豊かさを享受する反面、若者たちをめぐる環境はどんどんとシステマチックになっていきました。21世紀の現在とは比較にならないほど多くの生徒を指導しなければならない教育現場では、若者たちの個性は否定され、徹底した管理教育が行なわれました。アメリカからはヒッピームーブメントやディスコといった新しい文化がもたらされ、多くの若者たちが魅了されました。
    :
  • 学園
  • バンカラ
表紙『あばれ天童』 - 漫画
横山 光輝
  • ギャグ
  • 応援団
  • バンカラ
表紙『嗚呼!! 花の応援団』 - 漫画
作:どおくまん (原案:太地大介)
  • 学園
  • バンカラ
表紙『硬派銀次郎』 - 漫画
  • 青年まんが
表紙『ハイティーン・ブギ』 - 漫画
牧野和子 原作:後藤ゆきお

1980年代

主な出来事
1980年
『金八』第2シリーズで校内暴力が取り上げられる
1981年
「ツッパリHigh School Rock'n Roll(登校編)」ヒット
1981年
「なめ猫」写真集発売、50万部売り上げる
1981年
暴走族の年間検挙数が8,255名に
1983年
ドラマ『積木くずし・親と子の200日戦争』が高視聴率
1984年
ドラマ『スクール☆ウォーズ』放送でラグビー・ブーム
1985年
アクションゲーム「スーパーマリオブラザーズ』発売
1986年
バブル景気始まる
1986年
スペースシャトル・チャレンジャー号爆発事故
1987年
暴走族向け個性派雑誌『チャンプロード』創刊
1988年
ディスコ「トゥーリア」で照明装置落下事故発生
1989年
改元の政令が出され、元号が平成となる
1989年
『三宅裕司のいかすバンド天国』がスタート
書店員のコメント竹の子族が衰退し、長いズボンやスカート、リーゼントやパーマに象徴される、”ツッパリ”が本格的に全盛期を迎える80年代。テレビをつければ校内暴力、流行歌は銀蝿一家、漫画は『BE-BOP-HIGHSCHOOL』、文房具店はなめ猫だらけと、この時代は右も左もツッパリに溢れかえっていた。しかしながら時代は予期せぬ方向へ動き始めており、バブル景気やスペースシャトルの事故、果ては天皇崩御など、さまざまな出来事が多感な青少年を直撃。ツッパリ文化のヒーローだった哀川翔や仲村トオル、嶋大輔らの変遷を見ればいかに社会の荒波をモロに受け止めてきた世代なのかがわかろうというもの。ホコ天に始まりイカ天で終わってるのも興味深かったり。
  • 学園
  • 先生
表紙『コンポラ先生』 - 漫画
もとはしまさひで
  • 学園
  • 暴走族
  • スポーツ
表紙『バツ&テリー』 - 漫画
ヒロシ&トオルの名コンビ!
一世を風靡したツッパリ漫画
表紙『BE-BOP-HIGHSCHOOL』 - 漫画
  • 学園
表紙『BE-BOP-HIGHSCHOOL』 - 漫画
きうちかずひろ
  • 学園
  • 応援団
  • バンカラ
表紙『名門! 多古西応援団』 - 漫画
  • 学園
表紙『Let'sダチ公』 - 漫画
漫画:木村知夫 原作:積木爆
  • 走り屋・旧車会
表紙『シャコタン★ブギ』 - 漫画
楠みちはる
  • 少女まんが
表紙『ホットロード』 - 漫画
  • 暴走族
表紙『ヤンキー烈風隊』 - 漫画
もとはしまさひで
  • 学園
表紙『あばれ花組』 - 漫画
漫画:押山雄一 原作:森伸一郎
  • 学園
  • スポーツ
表紙『ぶっちぎり』 - 漫画
強くてヤバくて頼れる番長!?
ヤンキー・太尊の喧嘩成長物語
表紙『ろくでなしBLUES』 - 漫画
  • 学園
表紙『ろくでなしBLUES』 - 漫画
森田まさのり
  • 学園
  • シュール
表紙『ゴリラーマン』 - 漫画
  • 暴走族
  • ギャグ
表紙『ヤンキー愚連隊 なんぼのもんじゃい!』 - 漫画
制作:どおくまんプロ 作:みわみわ
  • レディース
表紙『レディース!!』 - 漫画
もとはしまさひで

1990年代

主な出来事
1990年
スーパーファミコンが発売
1991年
ジュリアナ東京がオープン
1991年
バブル景気が終息
1992年
尾崎豊が死去
1993年
矢ガモ騒動
1993年
55年体制が終結
1993年
NTTドコモが「デジタル・ムーバ」のサービスを開始
1994年
野島伸司ブーム
1996年
エアマックスブーム
1996年
おやじ狩りが社会問題化
1996年
コギャルブーム
1997年
小室ファミリーブーム
1998年
山一證券が自主廃業を決定
1998年
浜崎あゆみが歌手デビュー
書店員のコメントツッパリが死語と化し、ヤンキーという硬派な存在さえもが揺らぎ始めたこのころ。アメカジに身を包んでバスケをやってみたり、海辺でコギャルと戯れながら暴走族やってみたり、と当然ながらそんな漫画もたくさん生まれたわけで。カラーギャングなんてのもありましたね〜。ですが、なぜか彼らの遺伝子にはヤンキーという文字通りの狩猟民族のDNAが残されているのも見逃せない。靴を狩ったり、時計を狩ったり、オヤジを狩ったり。今でもあるゲームの中にそれは残されているとかいないとか。
鈴蘭男子高校のテッペンを見据え、
“カラス”たちは拳を血に染める
表紙『クローズ』 - 漫画
  • 学園
表紙『クローズ』 - 漫画
  • 学園
  • 暴走族
表紙『カメレオン』 - 漫画
  • 学園
表紙『キク』 - 漫画
高橋ヒロシ
  • 学園
BOY
表紙『BOY』 - 漫画
  • チーマー
表紙『TOKYO TRIBE』 - 漫画
著:井上三太
  • 暴走族
表紙『いつかのメイン』 - 漫画
水穂しゅうし
  • 学園
  • ギャグ
表紙『東京番長』 - 漫画
  • レディース
表紙『特攻天女』 - 漫画
東京とは違う
“トーキョー”の狂気。
2000年代のストリートを映し出す
表紙『TOKYO TRIBE2』 - 漫画
  • チーマー
  • 裏社会
表紙『TOKYO TRIBE2』 - 漫画
  • 学園
  • 先生
  • 元ヤン
GTO
表紙『GTO』 - 漫画
  • 学園
  • 裏社会
QP
表紙『QP』 - 漫画
  • 学園
  • スポーツ
表紙『ROOKIES』 - 漫画
森田まさのり
  • 暴走族
  • 家族
  • 元ヤン
表紙『莫逆家族』 - 漫画

2000年代

主な出来事
2000年
パラパラブーム
2000年
少年法が改正
2000年
ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』が放映
2001年
EXILEがデビュー
2001年
成人式で暴れる若者が問題となる
2001年
アメリカで同時多発テロが起きる
2001年
氣志團がメジャーデビュー
2002年
学習指導要領が改正。学校週5日制導入
2004年
振り込め詐欺が多発
2005年
住宅リフォーム詐欺が頻発
2006年
亀田興毅がプロボクシング世界王者に
2007年
映画『クローズZERO』公開
2009年
民主党政権が発足
書店員のコメント2000年代初頭、僕の周りには『頭文字D』の影響で、ボロ車で必死に峠を攻めている友人や「カラーギャングを作ろうと思う」と言い出す友人がいました。当時は漫画やTVの影響が本当に大きかったと思います。彼らは今なにをしているのでしょう?avexとユーロビートで彩られた“あの頃”は、今では身悶えするような思い出です。
日本で最も哀れな番長の受難は果てしなく続く!
表紙『エリートヤンキー三郎』 - 漫画
  • 学園
  • ギャグ
表紙『エリートヤンキー三郎』 - 漫画
  • 走り屋・旧車会
表紙『なにわ友あれ』 - 漫画
圏外から来た男・月島花は
“カラスの学校”初の番長を目指す
表紙『WORST』 - 漫画
  • 学園
表紙『WORST』 - 漫画
  • 学園
  • 裏社会
表紙『GOLD』 - 漫画
  • 学園
  • チーマー
表紙『Two突風!』 - 漫画
作画:旭凛太朗 原作:藤井良樹
  • 学園
表紙『Hey!リキ』 - 漫画
永田晃一 原案:高橋ヒロシ
  • 学園
  • 家族
表紙『ナンバMG5』 - 漫画
  • 走り屋・旧車会
表紙『嗚呼! 旧車會』 - 漫画
漫画:旭凛太郎 原案監修:岩橋健一郎
  • 自伝
表紙『ドロップOG』 - 漫画
漫画:鈴木大 原作:品川ヒロシ
  • 自伝
表紙『ドロップ』 - 漫画
漫画:鈴木大 原作:品川ヒロシ キャラクターデザイン:高橋ヒロシ
  • 自伝
表紙『デメキン』 - 漫画
漫画:ゆうはじめ 原作:佐田正樹

2010年代

主な出来事
2011年
東日本大震災が起きる
2012年
自民党が与党に返り咲く
2012年
東京スカイツリーが開業
2014年
「マイルドヤンキー」という言葉が一般化
2016年
チャンプロード休刊
書店員のコメント私はいわゆる「ゆとり世代」ですが、小中の同級生にはガチガチのヤンキーはいませんでした。湘南乃風やエグザイルを好み、スウェットを着て愛車のミニバンに乗りイオンへ行く…そんな地元大好き、仲間大好きないわゆる「マイルドヤンキー」が多かった印象です。もう結婚して子供もいる子もいてたまにびっくりします。
  • 自伝
表紙『チキン 「ドロップ」前夜の物語』 - 漫画
漫画:歳脇将幸 原作:井口達也
  • 暴走族
  • ファンタジー
表紙『ヤンキークエスト』 - 漫画
  • 学園
  • 暴走族
表紙『疾風虹丸組』 - 漫画
  • 学園
  • レディース
表紙『オイ!!オバさん』 - 漫画
漫画界最強の原作者・井口達也が紡ぐ
新世代アウトローたちの群像劇
表紙『OUT』 - 漫画
  • 暴走族
  • 半グレ
OUT
表紙『OUT』 - 漫画
漫画:みずたまこと 原作:井口達也
  • 暴走族
  • 裏社会
表紙『ラチェット・シティ』 - 漫画
著者:山下ユタカ
  • 学園
  • 暴走族
表紙『くろアゲハ』 - 漫画
  • 学園
表紙『SHONANセブン』 - 漫画
漫画:高橋伸輔 原作:藤沢とおる
  • 半グレ
  • 裏社会
表紙『バウンサー』 - 漫画
ケンカ上等なのに恋には奥手。
男子高校生の日常をコミカルに描く
表紙『Gメン』 - 漫画
  • 学園
  • 青春
表紙『Gメン』 - 漫画
  • チーマー
  • 自伝
表紙『センター~渋谷不良同盟~』 - 漫画
漫画:加納康雄 原作:若旦那 構成:フジジュン
  • 自伝
  • 暴走族
表紙『ドルフィン』 - 漫画
漫画:所十三 原作:岩橋健一郎
  • レディース
表紙『マリア』 - 漫画
漫画:吉沢潤一 原作:井口達也
  • 元ヤン
表紙『元ヤン』 - 漫画
山本隆一郎
  • 学園
  • レディース
  • 青春
表紙『六道の悪女たち』 - 漫画
  • チーマー
  • 裏社会
表紙『HiGH&LOW THE STORY OF S.W.O.R.D.』 - 漫画
漫画:細川雅巳 原作:Team HI-AX


オススメの本一覧

学園

暴走族

チーマー

走り屋・旧車会

レディース

自伝

少女まんが

その他のヤンキーまんが

<<トップページへ戻る