ebook japan

一着の仕立て服で何かが変わる――
『王様の仕立て屋』大特集
背広。多くの人が仕事だから仕方なく着るだけで、私服ほどこだわったりはしないのではないでしょうか。でも、ちょっと背広のことを知ってみればその楽しみ方は無限大。それを教えてくれるのが『王様の仕立て屋』です。
『王様の仕立て屋』の主人公・織部悠は、ナポリの裏通りに店を構える仕立て屋。少し気難しい彼が仕立てるのは、依頼者が一歩踏み出せるための一着。『王様の仕立て屋』ではどんなドラマが展開されるのか、その魅力を紹介します。

はじめての人のための『王様の仕立て屋』Q&A
Q1.『王様の仕立て屋』ってどんな漫画なの?
さまざまな問題を抱えた依頼人の悩みを、仕立て職人・織部悠(ユウ)が仕立て服で解決する職人マンガですね。
それと同時に、新興のブランド・ジラソーレ社の成長物語でもあります。ジラソーレ社とそれをとりまく人々は数多く、大河マンガの側面もあります
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵01
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(3)』より)
Q2.いろいろシリーズがあるけど『王様の仕立て屋』って何シリーズあるの?
第1シリーズが「サルト・フィニート」全32巻、第二シリーズが「サルトリア・ナポレターナ」全13巻が配信中です。
現在、第三シリーズ「フィオリ・ディ・ジラソーレ」が「グランドジャンプ」で連載中です。
Q3.『王様の仕立て屋』って服だけが出てくるの?
いいえ。仕立て服の着こなしに関わる、靴や時計についてもたくさん紹介されています。ジーンズに焦点を当てた回もあります
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵02
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(29)』より)
Q4.長そうで気おくれするんだけど…途中から読んでも大丈夫?
1エピソードが1話で完結しているので、どこから読んでも大丈夫…とも言えますが、キャラクターたちの成長もあわせて楽しむのがよいと思います。はじめから読みましょう。
Q5.舞台はどこなの?
イタリアのナポリを中心に、パリ、ロンドン、日本、スイスなど世界中にお話は広がっていき、仕立て服に対するさまざまなお国柄が描かれていきます
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵03
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(4)』より)
Q6.仕立て服のことは全く知らないけど大丈夫?
なにも知らなくても大丈夫。読み進めていくうちに、「登場する生地の色味や質感はどんなものだろう」「ナポリ仕立てのシルエットはどんなものだろう」と興味が生まれてきます。超高級素材のヴィキューナを調べると値段に驚愕しますよ。
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵04
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(6)』より)
Q7.読んでいると、モード?とかクラッシク?とか出てきます。あと、イギリスとナポリでは仕立てが違うようなのですが、よくわかりません。
モード服とクラッシク服の違いについては「サルトリア・ナポレターナ」の8巻、イギリス服については「サルトリア・ナポレターナ」の6巻を読むとよく解ります。
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵05
(『王様の仕立て屋~サルトリア・ナポレターナ~(6)』より)
Q8.主人公の織部悠(ユウ)ってどんなキャラクターなの?
伝説の職人・マリオに唯一認められた弟子だけあって、仕立ての腕は超一流。ブランドの総帥や職人からも一目置かれています。性格は、少し皮肉屋なところもありますが情に厚い、巻き込まれ体質です。仕立てに関しては非常に頑固です。周囲の女性からそれなりにモテたりしているので妬ましいですね。
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵06
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(1)』より)
Q9.ユウはどうして仕立て屋を始めたの?
ユウは幼少期にご近所の足袋職人・お辰さんに勧められ、紳士服に興味を持ちます。そして、ナポリに渡り“ミケランジェロ”マリオに弟子入りすることになります
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵07
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(6)』より)
Q10.ユウは特急料金をふっかけるみたいだけど、いくらくらいなの
1巻の4話で、一週間の早仕立ての特急料金で1万ユーロ(当時のレートで130万円)を請求しています。最近では具体的な金額が出てくることはあまりありませんが、みんなが目を回すくらいの金額なようです。
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵08
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(3)』より)
Q11.ユウの師匠、マリオってどんな人?
「我こそが一番」という気質のナポリ職人からも一目置かれた仕立て職人です。腕は素晴らしいのですが、頑固で宵越の金は持たない職人気質。病に倒れた時にユウは師匠の入院費用で多額の借金をすることになりました。その借金を返すために特急仕事ばかりしているんですね。公認されている唯一の弟子はユウだけですが、息子のリッカルド、ペッツオーリ社の社長・ペッツオーリもその技術を引き継いでいます。
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵09
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(6)』より)
Q12.ユウにライバルはいないの?
もともとはペッツオーリ社期待の新人だったラウラや、「サルトリア・ナポレターナ」から登場した師匠マリオの息子リッカルドとの対決は多いですね。
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵10
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(6)』より)
Q13.ユウのライバル、ラウラってどんな人?
ラウラは、ペッツオーリ社の服飾教室出身で、天才と呼ばれていた少女。ユウと自分の腕の差に衝撃を受けて以来、ユウにつきまといはじめます。若さゆえの無鉄砲さで、さまざまな挑戦をしながら成長をしています。ペッツオーリ社から離れ、いつのまにかジラソーレ社の第二開発課に所属しています。
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵11
(『王様の仕立て屋~サルトリア・ナポレターナ~(9)』より)
Q14.章によって主人公が変わったりする?
シリーズ通してユウが主人公ですが、それと同時にジラソーレ社の面々や、若手の仕立て屋にスポットがあたる回も多いですよ。
『王様の仕立て屋』Q&A_コマ絵12
(『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~(24)』より)

©大河原遁/集英社

王様の仕立て屋~サルト・フィニート~
王様の仕立て屋~サルト・フィニート~
イタリア・ナポリの泥棒市に住む日本人、織部悠。ナポリ中の“究めし職人”から“ミケランジェロ”と賞賛された伝説の名仕立て屋が、唯一認めた弟子である。彼が受け継いだ至巧の技と、イタリアの比類なき伝統が一着のスーツに蘇生した時、それを身に纏った者の人生に珠玉のドラマが生まれる。
購入・詳細はこちら
王様の仕立て屋~サルトリア・ナポレターナ~
王様の仕立て屋~サルトリア・ナポレターナ~
紳士服の聖地と呼ばれるナポリに“究めし職人”と呼ばれる日本人がいた。彼の名は織部悠。伝説の名仕立て職人マリオ・サントリヨが唯一認めた弟子である。彼が受け継いだ至巧の技とナポリの伝統が結実する時、そのスーツは纏う者の人生をも変えていく──。
購入・詳細はこちら

▲トップへ