【集英社】春マン!!2025 第1弾
よちよち文藝部

よちよち文藝部

久世番子

7

国内から世界まで、文豪と名作の魅力を取材と綿密な妄想で語り倒す「よちよち文藝部」。読んでなくても知ったかぶれる大爆笑の一冊。この1冊があれば日本の文豪も世界の文豪もどんとこい!※この電子書籍は2012年10月に文藝春秋より刊行された単行本『よちよち文藝部』と、2019年12月に文藝春秋より刊行された単行本『よちよち文藝部 世界文學篇』の2冊を収録した文庫版を底本としています。

ジャンル
女性マンガ
出版社
文藝春秋
掲載誌/レーベル
文春文庫
閉じる
開く
  • 6回使える70%OFFクーポン(上限・条件あり)

予約購入

新刊の買い忘れを防ぐ!

新刊を予約購入する

新刊が発売されるたびに自動で購入します

レビュー

3.5
7件
5
1
4
2
3
4
2
0
1
0

レビューコメント(9件)

  • よちよち文藝部
    2022/4/15

    「故きをテキトーに温ね、新しきを知ったかぶる」というキャッチフレーズに爆笑して。
    以前から気になっていたので、世界文學篇含めての文庫化ありがたかったです。

    宮沢賢治や芥川龍之介は好きなので読んでいま...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • よちよち文藝部
    2023/7/9

    (借.千代田区立→新宿区立図書館)
    久世番子さんのこういう傾向の方のマンガ、割と好みです(『暴れん坊本屋さん』シリーズとか『博物館ななめ歩き』とか)。この本に取り上げられた作品は大体読んでいるけど(と...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • よちよち文藝部
    2024/11/24

    読書欲が湧くと読みたくなる「書評」というか紹介本。
    一度読んだことあるなぁと途中で思い出したけどさくさくと読了。学生時代「名作なんだからきっと面白いんだろう」と読んでみていた作品たちがちらほら。
    今や...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A002948416","price":"799"}]