
ロングセラーシリーズ「くらべる」シリーズの最新刊!今回は、長らく日本史上の中心地であり、また現在は日本を代表する観光地である「京都」を取り上げ、以下の3つの観点による33項目と9のコラムで「京都」をくらべることにより、その地の新しい楽しみ方を提案。(1)京都「を」くらべる 応仁の乱の刀傷/池田屋騒動の刀傷、賀茂川/鴨川、川床(かわどこ)/川床(かわゆか)など、京都の歴史と地理に関する雑学を写真で紹介。(2)京都「の」くらべる 赤い提灯/白い提灯、衣笠丼/木の葉丼、京のメロンパン/サンライズ、嵐電/叡電など、京都ならでは事物を写真で比較しながら紹介。(3)京都「と」くらべる 嵐山/嵐山渓谷(埼玉県)、京都の祇園/千葉の祇園(千葉県)、渡月橋/渡月橋(静岡県)など、京都とその他の地域を比較して雑学とともに紹介。京都市出身の著者による、もっと京都が好きになる、まったく新しい京都の雑学写真集です。
クーポン利用で【70%OFF】930円(税込)で購入できる! 6回利用可能
値引き額上限に達しています。
2025/3/31 23:59 まで有効
京都が好きで購入しました。
おかべたかしさんの「くらべるシリーズ」
京都を由来とする伊豆修善寺や千葉房総の話題。伊豆と房総のどちらも住み心地よく感じるのは根っからの京都愛だと自信を持てました笑
京の...
図書館より。
やっぱり京都はスゴいなぁ。
池田屋事件のギボシの傷痕は知っていたけど、まさか応仁の乱の傷痕が残っているなんて。
くらべるシリーズ、好きだなぁ。
京都にまつわる様々な事柄を「くらべる」という
キーポイントで40項目を紹介している。
Part.1 京都をくらべるー地理と歴史
Part.2 京都のくらべるーお店と食べ物、提灯と乗り物
Part.3 ...