薬屋のひとりごと 2
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
後宮女官を解雇させられた猫猫(マオマオ)は、花街に戻ってきた。しかし、戻るや否や、今度は超美形の宦官壬氏(ジンシ)のお付として、外廷に出仕することになる。壬氏への嫉妬から他の官女たちにからまれ、倉庫の小火、官僚の食中毒、腕利き職人が残した不変な遺言の調査など奇妙な事故や事件が多発する。いろいろな事件が重なりあう中、それらはある一つのことに収束することを猫猫は知る。そこにはある人物の思惑があった。そしてそんな中、壬氏に付きまとう武官羅漢(ラカン)が現れる。変人として有名なこの男は、何かにつけて壬氏に問題を持ってくるようになる。それは、羅漢が古い緑青館の馴染みで猫猫をよく知っていたためであった。猫猫に対してただならぬ執着を持つ羅漢に対して、猫猫の態度は普段と少し違っていた。いつもの飄々とした雰囲気と違う猫猫を気づかい、羅漢から守ろうとする壬氏であるが――。羅漢の本当の狙いとは一体?型破りな薬屋の娘と超美形だがどこか残念な宦官、それに巻き込まれる人々。薬と毒、宮廷と花街、官と妓女、そして過去と現在が交わる中で、物語は紡がれていく。
未購入の巻をまとめて購入
薬屋のひとりごと 全 9 巻
6,050円(税込)60pt獲得
レビュー
- Posted by ブクログいいね 0
後宮の解雇?と思いきや壬氏の下に猫猫が戻ります。
というか、戻された(笑)
でも、猫猫が戻るのを本当に喜んだのは、玉葉と梨花なのかも(笑)
倉庫の火事から始まる第2巻♪一見、無関係に見える数々の事件...続きを読む - Posted by ブクログいいね 0
ネットで読んでいるにもかかわらず「こんなエピソードあったっけ」的なものがちらほらと。
おそらく寝落ちしていたからだと思いますが、ネットだと栞が挟めないのでこういう穴が生じるのだと思います。
まぁ、会員...続きを読む - Posted by ブクログいいね 1
いやあ愉しいなあ。
うん、非常に面白かった。
シリーズ2巻目。
妓楼から壬氏に雇われて(?)宮に戻ってきた猫猫の相変わらずの塩対応がやっぱり愉しい。
特に壬氏とのお互い勘違いしたやり取りが格別。
...続きを読む