3巻まで30%OFFクーポン

カラ売り屋vs仮想通貨

カラ売り屋vs仮想通貨

著者:黒木亮

2,090円(税込)
クーポン利用で1,590円獲得する
18

元官僚の日本人と2人のアメリカ人が運営するウォール街のカラ売りファンド、パンゲア&カンパニーが、新たに3つの日本企業に照準を定めた。狙われたのは、濡れ手で粟の利益を上げる仮想通貨交換業者、グレーゾーンぎりぎりの会計手法で生き残りを画策する巨大航空会社、業界にEV旋風を巻き起こす新興電気自動車メーカー。財務諸表を徹底的に読み込み、株価を下げようとするパンゲアを、追い込まれた企業がマージン・コールで締め上げる――。金融ジャングルの勝者は、果たしてどちらか!? 「仮想通貨の闇」「巨大航空会社」「電気自動車の風雲児」三編を収録。

ジャンル
文芸
出版社
KADOKAWA
掲載誌/レーベル
角川書店単行本
提供開始日
2021/8/27

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】1,590円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/3/31 23:59 まで有効

レビュー

3.3
18件
5
1
4
4
3
13
2
0
1
0

レビューコメント(18件)

  • 2021/12/21

    暗号資産、なんとも夢がある話ではないか。私も今年の春頃からCoincheckにお世話になっている。ブロックチェーン、ハードフォーク、トークン、マイニング…なかなか私の頭では理解が不十分なところはあるが...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2021/10/13

    カラ売り屋パンゲア&カンパニーを通して、色々な企業の経営を見つめるシリーズの最新作。

    『アジアの隼』、『トップレフト』、『バルジブラケット』のような、金融業界の苛烈な浮き沈みを題材とした物語とはスケ...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2024/10/28

    読んでいた時に、仮想通貨の流出事件が報道され、おおっ。
    今回も様々な企業に空売りを仕掛けるのだが、企業の体制や扱っている事物について、細かく説明や分析がされている。作者の勤勉さに頭が下がった。

    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A002687802","price":"2090"}]