JavaScriptが無効になっています。すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
初めての方へ
続刊
クーポン
本棚
カゴ
天平の木簡と文化 1冊
松尾光
学術・学芸
天平の政治と争乱 1冊
貞門談林諸家句集 1冊
雲英末雄
徒然草文化圏の生成と展開 1冊
島内裕子
堤中納言 宮内庁書陵部本 1冊
池田利夫
通読 方丈記 1冊
手崎政男
椿説弓張月 前編 1冊
板坂則子
中世和歌論 1冊
川平ひとし
中世和歌連歌の研究 1冊
伊藤伸江
中世和歌テキスト論 定家へのまなざし 1冊
中世法会文芸論 1冊
小峯和明
中世勅撰和歌集史の構想 1冊
深津睦夫
中世歌壇と歌人伝の研究 1冊
井上宗雄
田村泰次郎の戦争文学 中国山西省での従軍体験から 1冊
尾西康充
旅する女たち 超越と逸脱の王朝文学 1冊
今関敏子
太宰春臺の詩文論 徂徠学の継承と転回 1冊
白石真子
竹むきが記全注釈 1冊
岩佐美代子
竹取物語 田中大秀旧蔵 1冊
中田武司
疎開・空襲・愛 母の遺した書簡集 1冊
千載集前後 1冊
松野陽一
接続する中也 1冊
疋田雅昭
新注土左日記 1冊
小久保崇明
新古今和歌集の研究 続篇 1冊
有吉保
新古今時代の表現方法 1冊
渡邉裕美子
新 源氏物語は読めているのか 3冊
望月郁子
書記言語としての「日本語」の誕生 その存在を問い直す 1冊
福島直恭
初期浮世絵と歌舞伎 1冊
武藤純子
書影手帖 1冊
正徹の研究 中世歌人研究 1冊
稲田利徳
上代文字言語の研究 1冊
犬飼隆
上代日本の文学と時間 1冊
粂川光樹
上代語の表現と構文 1冊
佐佐木隆
詩の在りか 口語自由詩をめぐる問い 1冊
佐藤伸宏
史記・十八史略演習 1冊
吹野安
讃岐典侍日記全注釈 1冊
作者のいる風景 1冊
吉岡曠
西行和歌と仏教思想 1冊
金任仲
西行説話文学論 1冊
山口眞琴
西鶴と仮名草子 1冊
冨士昭雄
今昔物語集の世界構想 1冊
前田雅之
古典和歌解読 和歌表現はどのように深化したか[増補版] 1冊
小松英雄
古典的思考 1冊
古代の社会と人物 1冊
古代の豪族と社会 1冊
古代の神々と王権 1冊
古代の王朝と人物 1冊
古代史の謎を攻略する 2冊
古代史の異説と懐疑 1冊
五十音引僧綱補任 僧歴綜覧 推古卅二年-元暦二年[624年-1185年]増訂版 1冊
平林盛得
古事記を解読する 新しい文脈の発見 1冊
浅野良一
お得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら。