ebook japan

呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校 書店員オススメ3つのポイントを紹介!

『呪術廻戦』の前日譚を描く『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』。
2021年12月24日に劇場版アニメが公開となる本作について、これから読む方にオススメしたい3つのポイントをご紹介!!

『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』とは?

「ジャンプGIGA」にて全4回で連載された、現在連載中の『呪術廻戦』の前日譚となる作品。本編の主人公・虎杖の先輩にあたる乙骨憂太(おっこつゆうた)が主人公で、交通事故で亡くなり怨霊となった幼なじみ・祈本里香(おりもとりか)の呪いを解くために呪術界へ足を踏み入れるところから物語は始まる。
 呪いにより他人との関わりを恐れるようになった乙骨が、呪術高専の同級生や担任教師・五条悟との出会い、そして呪霊との戦いを通して成長する姿を描く。

「僕は呪術高専で里香ちゃんの呪いを解きます」

ebookjapan書店員オススメ!『呪術廻戦 0』を読む3つのポイント

【Point01】 乙骨憂太(おっこつゆうた)

初めて里香の力を自発的に使った乙骨は、逃げるのをやめて自分の力と向き合い、里香の呪いを解くことを決意する。(0巻P57より)
快活で怖いもの知らずな虎杖とはまた違ったタイプの主人公・乙骨。
はじめは里香の呪いを恐れ、他人と関わることを避け、自らの死刑すら望む気弱な少年でした。一人になりたいと言いながら、心の底では「誰かと関わりたい 誰かに必要とされたい」と願っている乙骨が、呪術高専で新しい出会いや経験を積んで少しずつ変わっていく姿に心打たれます!
最後に描かれる戦いでは呪術師として、男として大きく成長していて本当にかっこいい!

【Point02】 キャラクターの変化

0巻には本編でもおなじみのキャラクターが多数登場するのも見どころの一つです。
0巻と本編では髪型や服装が変化している(中には全く変わっていないキャラも!?)ので、見比べてみるのも楽しいですよ!
個人的には、0巻当時の五条悟は毎回頭に包帯を巻いていたとしたら大変だったろうなと思っていたので、アイマスクへの変更に納得です♪
  • 禪院 真希
  • 狗巻 棘
  • パンダ
  • 五条 悟
  • 夏油 傑
  • 登場人物詳細についてはキャラクター紹介をチェック! まずはここからチェック!キャラクター紹介

【Point03】 熱いセリフの数々!

人間の負の感情から生まれる呪いと向き合い、時には仲間を失いながらも強く生きて戦っているキャラクターたちを描く『呪術廻戦』は名セリフもたくさん。 それはもちろん『呪術廻戦 0』でも! 全4回のお話の中から書店員おすすめの熱い名セリフをご紹介します!
  • 0巻P45より

    生きてていいって 自信が欲しいんだ

    とある小学校に現れた呪いを祓う任務にあたる乙骨と真希。初めての任務で戸惑い、怯えることしかできない乙骨に向かって真希は「何しにきたんだ」と怒鳴る。「何がしたい!! 何が欲しい!! 何を叶えたい!!」と問いかけられた乙骨は、絞り出すように自分の本当の気持ちを打ち明ける――。
    自分がいることで誰かを傷つけてしまうことを恐れ、一度は死のうとすらした乙骨が、それでも人と関わって生きていきたいという本音を初めて言葉にした瞬間に胸が熱くなる。ここから乙骨は変わり、成長していく……!

  • 0巻P46より

    呪いを祓って祓って祓いまくれ!! 自信も他人も その後からついてくんだよ!! 呪術高専(ここ)はそういう場所だ!!!

    「生きていていい自信が欲しい」という乙骨に向けて、真希が返した言葉。
    呪術界での風当たりが強い中、それでも呪術師として生きてきた彼女だからこそ出てきたセリフのように感じられる。真希の言葉はいつも真っ直ぐで迷いがないのが魅力だ。
    この言葉のおかげで、乙骨は自分の力を使う覚悟ができたのだった。

  • 0巻P56より

    これは持論だけどね 愛ほど歪んだ呪いはないよ

    初めて里香の力を使った時、乙骨は彼女に「ずーっとずーっといっしょだね」と伝えたことがあったことを思い出した。その記憶から、乙骨は自分が呪われているのではなく、自分自身が里香に呪いをかけたのかもしれないと五条に話す。それを聞いた五条は、一つの持論を伝える――。
    愛とはきれいな感情ばかりではないから、ともすれば呪いにもなりうるのかも……五条のセリフに深く考えさせられたシーンだ。

最後に

書店員が個人的にオススメする『呪術廻戦 0』を読むための3つのポイントをご紹介しました。
『呪術廻戦』では、 『呪術廻戦 0』で描かれた要素がたびたび登場するので、この前日譚を読むと本編の理解度が上がると思います!
作品の世界観は地続きになっているので『呪術廻戦』から読んでも、『呪術廻戦 0』から読んでも問題ないのですが、『呪術廻戦』を軸として考えた時にどの順番で読めばよいのか、周りにオススメする際のベストな回答を7日7晩考えました……。個人的なオススメは『呪術廻戦』1~2巻⇒『呪術廻戦 0』⇒『呪術廻戦』3巻以降に読む順番です! ただこれはあくまで個人的な考えですので、お好きな順番で読むのが一番だと思います。

電子書籍なら今すぐ読める

©芥見下々/集英社

ebookjapanに初めてログインした方に70%OFFクーポンをプレゼント(取得から60日間有効で、合計6回のお買い物にご利用いただけます。)

初めてログインの方にお得なクーポンをプレゼント!

PAGE TOP