ebook japan

ネタバレ注意!!極秘(トップシークレット)呪術・術式調査記録

ebookjapan書店員が独自に調査した主要キャラクターの呪術・術式を公開!

呪術師が術式を知られることは手の内を明かすことと同義のため、効力の底上げのためを除いて、敵に知られるわけにはいかないもの。情報の取り扱いにはご注意ください! ※本編のネタバレも含まれますので、ご注意ください。

基本用語開示

  • 呪い・呪力とは?

    人間から流れ出た負の感情。特に学校や病院のような大勢の思い出に残る場所には呪いが吹き溜まりやすい。死に際や特殊な場以外では普通の人間には見えず、また呪いは呪いでしか祓えない。
    人間の負の感情から漏れ出すエネルギーを「呪力」と呼び、その量には個人差があるが、まれに全く呪力のない人間もいる。

    コマ画像
  • 術式とは?

    呪力を流すことで発動できる術。
    基本的に生まれながらに体に刻まれているもので、そのため呪術界の実力は才能がほぼ8割と言われている。

    コマ画像
  • 領域展開とは?

    呪術師たちの奥義とも言える、呪術戦の頂点にある術。術式を付与した生得領域を呪力で周囲に構築する。環境要因によるステータス上昇、領域内で発動した術式を必中へと昇華する等、発動者への利点は多いが、かなりの呪力を消費する。
    作中でも領域展開が可能な呪術師は少ない。

    コマ画像

調査記録

電子書籍なら今すぐ読める

©芥見下々/集英社

ebookjapanに初めてログインした方に70%OFFクーポンをプレゼント(取得から60日間有効で、合計6回のお買い物にご利用いただけます。)

初めてログインの方にお得なクーポンをプレゼント!

PAGE TOP