【集英社】春マン!!2025 第1弾

僕がロボットをつくる理由――未来の生き方を日常からデザインする

僕がロボットをつくる理由――未来の生き方を日常からデザインする

著:石黒浩

1,430円(税込)
クーポン利用で930円獲得する
2

ロボットやAIで、私たちの生活はどう変わるか? 衣食住から恋愛・仕事・創造の方法まで、ロボット研究の第一人者・石黒浩が、自身の経験や日々の過ごし方を交えて、「新しい世界を拓く楽しさ」と人生、そして「ロボットと生きる未来」を率直に語る。〇全編語り下ろし。「未来の生き方」を考えるヒントが見つかる1冊です。〇カバーと本編のイラストは、マンガ『孤食ロボット』の岩岡ヒサエ先生〇世界思想社創業70周年記念新シリーズ「教養みらい選書」第1弾

ジャンル
エッセイ
出版社
世界思想社
提供開始日
2018/3/9

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】930円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/4/30 23:59 まで有効

レビュー

レビューコメント(4件)

  • 2018/11/2

    ロボットについて考える時、人間について考える事は必須なのだと知らされた。哲学的な内容も。石黒先生、とても面白い人なんだなあ。
    仕事について、人生について、アイデンティティについて、人類の遠い未来につい...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2018/5/19

    石黒氏の特異な研究のみならず、本人はどのように特異な人物であるかも知れます。

    氏の味覚や服装などの卑近な話題から、人間やロボットの未来に至る話題まで。それらについてをインタビュー形式で語っています。...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2018/7/5

    石黒浩さんによる、インタビュー形式の本。インタビュー形式とまえがきに書いてないから、ちょっと驚いた。
    突拍子な質問にも、長々と意見がいえるところがすごい。自作自演のインタビュー形式の本かと思ってしまう...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A001848628","price":"1430"}]