マツダとカープ―松田ファミリーの100年史―(新潮新書)

マツダとカープ―松田ファミリーの100年史―(新潮新書)

安西巧

946円(税込)
クーポン利用で446円獲得する
3

マツダの実質的創業者・松田重次郎は、傑出した技術屋であり、「尖った経営」を貫いた実業家であった。二代目・恒次は世界初のロータリーエンジン搭載車の販売にこぎ着けるも、三代目・耕平は不本意な形で会社を追われる。カープのオーナーに転じた松田家は、四代目・元の下で「育成のカープ」の礎を築き、国内屈指の人気球団を育て上げたが……。「不屈のDNA」を受け継ぎし者たちのファミリーヒストリー。

ジャンル
ノンフィクション
出版社
新潮社
掲載誌/レーベル
新潮新書
提供開始日
2022/2/17

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】446円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/4/30 23:59 まで有効

レビュー

レビューコメント(4件)

  • 2022/9/4

    「マツダ」はおよそ半世紀前に私自身が小学生だった頃、通学路途上にディーラーがあり、そこを通るたびにその展示車を横目に通学していたことを思い出します。私の住んでいた広島から遠く離れた東海地方の田舎町にも...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2022/4/25

    広島東洋カープの「東洋」って何?カープとMAZDAの関係などが良く分かる、カープの筆頭株主松田家のファミリーヒストリー。

    野球の内容はほとんどない。松田家の創業から現在までの歴史。戦争に翻弄され原爆...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2022/3/10

    松田家とマツダの関係がよくわかる。事業での失敗を重ねているからこその、日本有数企業の創業に繋がったのだろう。カープの描写が少ない点が不満。

    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A002904237","price":"946"}]