宗教図像学入門 十字架、神殿から仏像、怪獣まで

宗教図像学入門 十字架、神殿から仏像、怪獣まで

中村圭志 著

1,056円(税込)
クーポン利用で556円獲得する
9

十字架、仏像、モスク、曼荼羅、地獄絵図、神話の神々、竜――。シンボルマークや聖なる空間、絵画、彫刻、映画などによって形成された「イメージ」は、教義と並ぶ宗教の重要な特徴だ。それを分析する技法が宗教図像学である。本書では、ユダヤ教、キリスト教、仏教をはじめ、世界の主な宗教の図像学的知識を一挙解説。「天界の王族」「聖なる文字」などのトピックごとに、奥深い宗教文化の魅力を余すことなく紹介する。

みんなの感想
ジャンル
学術・学芸
出版社
中央公論新社
掲載誌/レーベル
中公新書
提供開始日
2022/2/11

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】556円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/4/30 23:59 まで有効

レビュー

レビューコメント(12件)

  • 2023/5/15

    簡単で短い、非常に読みやすい本。
    新書ならではの軽さは相変わらず読むたび嬉しくなる。
    世界各地に流布される様々なイメージ群について、各宗教の根本的世界観や教義等に触れながらシンプルかつ堅実に読み解いて...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2023/2/25

    宗教で使用されるシンボル(マークだったり像だったり)を、特定の宗教ではなく様々な宗教を横ぐしに見て共通点や違う点を見ていこうという本。特定の宗教でこのような解説をしている本はありますが、様々な宗教をま...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2021/12/6

    クールな宗教概論だ。特別な宗教はない、と全体に主張しているように感じる。

    ・大宇宙と小宇宙の照応は、仏教だけでなく、キリスト教やカバラーにもあった。
    ・旧約聖書には、天国も地獄も書かれていない。

    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A002897753","price":"1056"}]