
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「えっ! カメの甲羅って人間のあばらなの?」「フラミンゴの逆に曲がった膝の部分は人間でいう足首!?」図鑑や動物園の解説でなんとなく知ってはいるけど、いまいちピンとこない動物の体のしくみ。そんな動物の体の構造を、私たちヒトのからだを無理やり変形させることで、わかりやすくしてみました。カメの甲羅、ゾウの鼻、コウモリの手……おなじみの動物たちの体の一部が直感的によくわかる!まったく新しい「体感型」動物図鑑です!
- みんなの感想
クーポン利用で【70%OFF】600円(税込)で購入できる! 6回利用可能
値引き額上限に達しています。
2025/4/30 23:59 まで有効
一年くらい前に流行ったと聞いて、図書館にたまたま置いてあったので手に取って読んでみました!
わたしすごい生物のことが大好きなのでこういう生物の特徴や体についての本をよく読むのですが、私が読んだ中でT...
すごく面白い。動物が好きな人、骨格について学んでる人にオススメな一冊。(表紙のカメ人間にビックリだけど、そのインパクトに負けないで読んでもらいたい。)
動物の本を読んでいるとよく「亀の甲羅は人間の爪...
色々とぶっとんでます。
生き物の骨格について学べる本ですが,
それぞれの生き物の骨格を人間に適用した場合のイラストが,
完全にウケ狙いとしか思えない,何とも言えない味を醸し出しています。
笑えばいいの...