JavaScriptが無効になっています。すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
初めての方へ
続刊
クーポン
本棚
カゴ
「風葉和歌集」の構造に関する研究 1冊
米田明美
学術・学芸
風雅和歌集全注釈 3冊
岩佐美代子
百人一首を楽しくよむ 1冊
井上宗雄
百人一首 王朝和歌から中世和歌へ 1冊
寝覚物語の研究 2冊
永井和子
女房日記の論理と構造 1冊
宮崎荘平
日本言語思想史 1冊
猿田知之
日本感靈録の研究 1冊
辻英子
日中比較文学の基礎研究 翻訳説話とその典拠 補訂版 1冊
池田利夫
二条良基研究 1冊
小川剛生
奈良万葉と中国文学 1冊
胡志昂
夏目漱石の言語空間 1冊
山崎甲一
内閣文庫蔵『沙石集』 翻刻と研究 1冊
土屋有里子
豊島与志雄研究 1冊
関口安義
丁寧に読む古典 1冊
小松英雄
定家仮名遣の研究 1冊
遠藤和夫
徒然草論 1冊
稲田利徳
堤中納言物語 1冊
筑紫文学圏と高橋虫麻呂 1冊
大久保廣行
中世和歌の文献学的研究 1冊
武井和人
中世日本語論攷 1冊
坂詰力治
中世初期歌人の研究 1冊
田渕句美子
中世歌謡の文学的研究 1冊
小野恭靖
中國古代文學發想論 1冊
吹野安
中近世声調史の研究 1冊
坂本清恵
筑紫文学圏論 山上憶良 1冊
筑紫文学圏論 大伴旅人 筑紫文学圏 1冊
チェンバレン『日本語口語入門』第2版 翻訳 付索引 1冊
大久保恵子
タブーと結婚 「源氏物語と阿闍世王コンプレックス論」のほうへ 1冊
藤井貞和
竹むきが記研究 1冊
五條小枝子
『曾我物語』その表象と再生 1冊
会田実
曽我物語生成論 1冊
山西明
千載和歌集の基礎的研究 1冊
有吉保
説話集の方法 1冊
小林保治
新版 西鶴と元禄メディア その戦略と展開 1冊
中嶋隆
シルクロードの光彩 西域踏査40年・悠久の夢とロマンを馳せて 1冊
山田勝久
紫林残照 1冊
今井源衛
知られざる王朝物語の発見 物語山脈を眺望する 1冊
神野藤昭夫
女流日記への視界 1冊
小谷野純一
正法眼藏の國語學的研究 2冊
田島毓堂
『沙石集』諸本の成立と展開 1冊
「醜の御楯」考 1冊
手崎政男
慈円和歌論考 1冊
石川一
寺院文化圏と古往来の研究 1冊
三保サト子
山家集の校本と研究 1冊
寺澤行忠
更級日記 1冊
さすらい姫考 1冊
小林とし子
ささくれた心の滋養に、絵・音・言葉をほんの一滴 1冊
倉田良成
狭衣物語諸本集成 6冊
吉田幸一
作者別年代順新古今和歌集 1冊
藤平春男
お得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら。