初めての方
発売通知
クーポン
本棚
カゴ
現代中国女性のライフコース 1冊
陳予茜
ビジネス
分断されないフェミニズム 1冊
荒木菜穂
幻の麺料理 1冊
魚柄仁之助
学術・学芸
国民食の履歴書 1冊
俳優になる方法 増補版 1冊
山崎哲
趣味・実用
アイドルについて葛藤しながら考えてみた 1冊
香月孝史
児童福祉司になろう! 1冊
川松亮
身近な人を自死で失うということ 1冊
筧智子
いま聴く!クラシック新名盤 1冊
松本大輔
〈病と戦後〉の歴史社会学 1冊
土屋敦
問いの技法 1冊
佐藤裕
社会的孤立の支援と制度 1冊
川北稔
ごみと暮らしの社会学 1冊
梅川由紀
内灘闘争のカルチュラル・スタディーズ 1冊
稲垣健志
高所綱渡り師たち 1冊
石井達朗
ノンフィクション
Google SEOのメディア論 1冊
宇田川敦史
世界文学全集万華鏡 1冊
近藤健児
〈焼跡〉の戦後空間論 1冊
逆井聡人
まるごとサックスの本 1冊
岡野秀明
フルトヴェングラーを追って 1冊
平林直哉
なぜジェンダー教育を大学でおこなうのか 1冊
村田晶子
全国の犬像をめぐる 1冊
青柳健二
写真・ポスターに見るナチス宣伝術 1冊
鳥飼行博
産婆と産院の日本近代 1冊
大出春江
医学
クラシック音楽と女性たち 1冊
玉川裕子
大阪万博が演出した未来 1冊
暮沢剛巳
欧州航路の文化誌 1冊
橋本順光
ライブミュージックの社会学 1冊
南田勝也
BLマンガの表現史 1冊
西原麻里
ボーイズラブ小説
産業遺産の社会史 1冊
矢後和彦
宮沢賢治の動物誌 1冊
神田彩絵
女性とマンガ 1冊
大城房美
映像文化論の教科書 1冊
鬼丸正明
まるごとフルートの本 1冊
町井亜衣
図書館を学問する 1冊
佐藤翔
ジェンダーの考え方 1冊
池田緑
ベリーダンスの神髄 1冊
関口義人
ナチス・ドイツのクリスマス 1冊
桑原ヒサ子
占領期のメディアとインテリジェンス 1冊
土屋礼子
日本の家族のすがた 1冊
木戸功
〈メガイベントの遺産〉の社会学 1冊
石坂友司
図書館情報技術論・改訂版 1冊
田中均
リヒャルト・シュトラウスとホーフマンスタール 1冊
三宅新三
未来の図書館、はじめませんか? 1冊
岡本真
文化表象としての村上春樹 1冊
石田仁志
武術の身体論 1冊
西村秀樹
名古屋学院大学総合研究所研究叢書 1冊
玉川貴子
図書館100連発 1冊
テレビリサーチャーという仕事 1冊
高橋直子
学校司書という仕事 1冊
高橋恵美子
お得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら。