JavaScriptが無効になっています。すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
初めての方へ
続刊
クーポン
本棚
カゴ
チンパンジーとさかなどろぼう タンザニアのおはなし 1冊
ジョン・キラカ
文芸
チャーリーとの旅 アメリカを探して 1冊
ジョン・スタインベック
漱石を読みなおす 1冊
小森陽一
戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ 作者レイ夫妻の長い旅 1冊
ルイーズ・ボーデン
スポーツを支える仕事 1冊
元永知宏
ノンフィクション
サンタクロースを探し求めて 1冊
暉峻淑子
こいぬのがっこう 1冊
きたむらさとし
金葉和歌集 1冊
川村晃生
戯曲 ニーベルンゲン 1冊
ヘッベル
江戸遊民の擾乱 転換期日本の民衆文化と権力 1冊
平野克弥
完結
1インチの攻防 NATO拡大とポスト冷戦秩序の構築 2冊
M.E.サロッティ
ビジネス
イギリス国制論 2冊
バジョット
編むことは力 ひび割れた世界のなかで、私たちの生をつなぎあわせる 1冊
ロレッタ・ナポリオーニ
力道山 「プロレス神話」と戦後日本 1冊
斎藤文彦
ピーター・ドラッカー 「マネジメントの父」の実像 1冊
井坂康志
信頼と不信の哲学入門 1冊
キャサリン・ホーリー
芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革 1冊
森崎めぐみ
キリスト教入門 1冊
山我哲雄
生成AIのしくみ 〈流れ〉が画像・音声・動画をつくる 1冊
岡野原大輔
学術・学芸
ネオニコチノイド 静かな化学物質汚染 1冊
平久美子
国際法からとらえるパレスチナQ&A イスラエルの犯罪を止めるために 1冊
ステファニー・クープ
ゆきのもりのおくりもの 1冊
リンデ・ファース
「方言コスプレ」の時代 ニセ関西弁から龍馬語まで 1冊
田中ゆかり
趣味・実用
複素関数入門 1冊
神保道夫
電磁場とベクトル解析 1冊
深谷賢治
転換する戦時暴力の記憶 戦後ドイツと〈想起の政治学〉 1冊
高橋秀寿
データリテラシー入門 日本の課題を読み解くスキル 1冊
友原章典
調査する人生 1冊
岸政彦
魂の教育 よい本は時を超えて人を動かす 1冊
森本あんり
エッセイ
代数入門 1冊
上野健爾
自由民権創成史 2冊
宮地正人
自由という牢獄 責任・公共性・資本主義 1冊
大澤真幸
コメディ・クイーン 1冊
イェニー・ヤーゲルフェルト
ライトノベル
コミュニケーションの準備体操 1冊
兵藤友彦
コブのない駱駝 きたやまおさむ「心」の軌跡 1冊
きたやまおさむ
現代暗号理論 1冊
高木剛
曲面の幾何 1冊
砂田利一
行列と行列式 1冊
幾何入門 1冊
嘉村礒多集 1冊
岩田文昭
科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う 1冊
福島雅典
解析力学と微分形式 1冊
おきざりにした悲しみは 1冊
原田宗典
エティオピア物語 2冊
ヘリオドロス
ティーンズラブ小説
命はフカにくれてやる 田畑あきら子のしろい絵 1冊
駒村吉重
姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年 1冊
藤原聡
アデュー エマニュエル・レヴィナスへ 1冊
デリダ
芦部信喜 平和への憲法学 1冊
渡辺秀樹
ベートーヴェン《第九》の世界 1冊
小宮正安
反逆罪 近代国家成立の裏面史 1冊
将基面貴巳
お得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら。