
父は病気の後遺症で仕事につけず、母も病気療養中のため生活保護を申請することになった家族。「タネコちゃん、お魚の食べ方きれいだね」 ……なぜかって? 家族4人でサンマ1匹を食べあってるからだよ~~!!! 苦い内臓だって大事な可食部!! お金がかかるボウリング場はなかなか行けない……。だったら“無料で”遊べる公共施設に行けばいいじゃない! 世は平成のゲーム戦国時代。欲しかったあのゲーム機も、貧乏な家庭では到底買うこともできず……。そんななか、ある漫画雑誌で作品中の謎を解けば抽選でゲーム機が当たるとの情報が!! これはやるっきゃない!そんな波乱万丈な暮らしのなか、ボランティア活動を通して仲良くなった区役所職員さんが、進路に迷った著者にかけてくれた驚きの言葉とは……!あなたも私も実は知りたい「生活保護の実態」。実際に生活保護を受けた著者だからこそ描ける、人生救済リアルコミックエッセイ!
クーポン利用で【70%OFF】875円(税込)で購入できる! 6回利用可能
値引き額上限に達しています。
2025/4/30 23:59 まで有効
借りたもの。
貧困から生活保護を受け人生を立て直したJKの救済コミックエッセイ。
不正受給や“プロ弱者”と呼ばれる存在が話題になりがちで、本当に切羽詰まっている受給者が叩かれてしまう、生活保護。その本...
思い題名だが、読みやすくできている。
作家さんの実話。
実生活で悩んでいる小中学生がいたら、読んで欲しいと。
ヤングケアラーの問題は、想像以上に実数は多いと感じる。
親という存在、親が植え付けた家族...
生活保護から立て直す話。生活保護はもしかするとお世話になるかもしれない制度だけに、生活が制限される。生活保護の話がメインだけど、著者の家族環境に不安を覚えた。最終的に幸せになれて良かった。毒親から逃げ...