新疆ウイグル自治区 中国共産党支配の70年

新疆ウイグル自治区 中国共産党支配の70年

熊倉潤 著

946円(税込)
クーポン利用で446円獲得する
9

中国西北部に位置する新疆ウイグル自治区。中国全体の6分の1ほどの面積に、約2500万人が暮らす。1955年に自治区が成立した当初、中国共産党は少数民族の「解放」を謳った。しかし習近平政権のもと、ウイグル人らへの人権侵害は深刻さを増している。なぜ中国共産党は、多くの人々を「教育施設」へ収容するといった過酷な統治姿勢に転じたのか。新疆地域の歴史を丁寧にたどり、その現在と未来を考える。

みんなの感想
ジャンル
ビジネス
出版社
中央公論新社
掲載誌/レーベル
中公新書
提供開始日
2022/9/8

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】446円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/4/30 23:59 まで有効

レビュー

レビューコメント(12件)

  • 2023/7/1

    何かと敏感な地域。文章表現にだいぶ気を使いつつ、中立で冷静な立場であろうとする著者の姿勢があちこちに伺える。これまでの歴史の流れがよくわかった。

    ・紀元前2000年頃にコーカソイド系の人々が西からや...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2022/7/7

    支那共産党と欧米の支那共産党政策への批判が両論併記されている。これによって、双方の立場が理解しやすい。人権問題が取り沙汰される昨今において、事実を知ることは大切である。また、天山(新疆)ウイグル自治区...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2023/3/25

    経緯が非常に分かりやすくまとまっている。想像してた以上の悲惨な実情には憤りしかない。新疆ウイグルは中国の問題だが、文化的ジェノサイド行為は過去に欧米も日本もやってきており、人類にとって一向に治らない悪...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A003294620","price":"946"}]