JavaScriptが無効になっています。すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
初めての方へ
続刊
クーポン
本棚
カゴ
伊藤祐靖
もっとも死ぬ確率が高い特殊部隊の創設者が語る究極の組織論。新安保法制が施行され、「自衛隊員の戦死」が現実味をおびてきた。しかし、今の日本という国家に「死ね」と命じる資格はあるのだろうか。国のために死ねる人間を作るにはどうしたらいいのか――。【著者プロフィール】1964年生まれ。日本体育大学から海上自衛隊へ。防衛大学校指導教官、「たちかぜ」砲術長を経て、イージス艦「みょうこう」航海長に。在任中の1999年、能登半島沖で不審船と遭遇。この事件を契機に創設された海上自衛隊内初の特殊部隊「特別警備隊」に配属され、現場突入部隊の初代指揮者として足かけ8年間在籍。42歳で退官し、ミンダナオ島に拠点を移し、日本を含む各国の警察、軍隊を指導。現在は日本の警備会社のアドバイザーを務めるかたわら、私塾を開いて、みずからの知識、技術、経験を後進へ伝えている。【おもな目次】第一章 海上警備行動発令北朝鮮戦闘員の目/初めての海上警備行動/警告射撃開始 など第二章 特殊部隊創設特別警備隊準備室/レンジャー訓練の実態/自衛隊は弱いのか など第三章 戦いの本質拉致被害者を奪還できるか/相手に勝つということ/平時と非常時/常識を捨てられない問題 など第四章 この国のかたちあなたの国は、おかしい/トロい奴は餌/危うい行動美学 など
この作品をシェアする