マンガスキー
ほぼジャンルは問いませんが、作者の経験を下敷きにした、心理描写がリアルな漫画を好んで読みます。
独創的な発想があるかどうかや、絵の個性といった、創作本来の魅力も重視して選びます。

投稿

26

一番乗り

3

いいね

10
レビューの絞り込み

投稿したレビュー

  • 2024/7/3
    ネタバレのレビューを読む
  • 2024/5/20
    お、お母さん??

    ない話じゃないかなあ、ぐらいに思っていたけれど…
    こわい。超こわい。クモの巣に落ちたときの絶望感というか、足元の砂がだんだん奈落の底へ落ちているのに、なにもできずにただ見ているというか…
    背筋の毛が逆...

    続きを読む
  • 2024/5/20
    征服と被征服者の物語

    まず、歴史漫画でここまで緻密に取材・検証しただろう作品はまずない、と申し述べておきます。
    その上で、マンガとして非常におもしろい。
    このまま描き切ることができたなら、まず間違いなく名作として世に記憶さ...

    続きを読む
  • 2024/5/20
    コピーの通り、たしかに誰にもわからない

    ジャンルとしてサスペンス・ミステリー・ホラーですが、心理的な意味で、ヒロインの子がとにかくおそろしい。
    と同時に小悪魔的魅力があり、心の内を理解したくなる。
    さっぱりわからないながら続きを読まずにはい...

    続きを読む
  • 2024/1/14

    この巻は主には愛ちゃん編ですね。
    生身の人間の女の子としての、色々な感情の発現に力を入れた内容です。
    あくまで優しい物語なのに、その中にリアルな負の感情を再現しているのは素晴らしい。
    ロボットらしい愛...

    続きを読む
  • 2024/1/14

    だらだらと話を伸ばしたりせず、描きたいことを描き切ったな、と感じました。
    表題に「心」を掲げているが、決して伊達では終わっていない。
    また作家として、だんだん上達していくのが作中ではっきりわかります。...

    続きを読む
  • 一番乗り
    2023/8/17

    悪くはなかったですが…

    同人版の、フェティシズムをこれ以上なく煮詰めたような美しさを期待して買ったのですが、全く及ばない絵でした。
    物語としてはよくある形なので、あくまで評価を左右するのは絵の美しさ...

    続きを読む
  • 一番乗り
    2023/7/7

    引き続きの「みちる」編。謎が多く残っているので、完結はまだ先ですね。
    お話がおもしろいので、一気に読めてしまいました。物語としての進展は遅く、いくつかの場面と出来事を組み合わせた話が続きます。
    もう9...

    続きを読む
  • 一番乗り
    2023/7/7

    お話は変わらずおもしろいです。
    町中をぶらぶら歩けば目に入る、そして何となく通り過ぎるようなものを、ひとつひとつ拾い上げてはその由来を詳らかにしていく、あくまでゆるーい語り口が心地いいですね。
    個人的...

    続きを読む
  • 2023/6/29
    ネタバレのレビューを読む