主人公はデフレせずずっと非常識に圧倒的であってほしい。今巻あたりから敵のインフレか苦戦シーンが続く。次巻で敵のボスか分かりませんがボスっぽい人物が登場です。結末まで遠くないかもしれませんね。

投稿したレビュー
- 2025/7/110件
- 2025/7/7
亜竜が強すぎでした。レベルはどうなったのか。あまり重要じゃないみたいですね。カエデは圧倒的な強さでデフレしないでほしい。
0件 - 2025/7/7
巻き込まれてからの巻き込まれる展開が続く感じです。カエデの清々しいほどの無双を見てみたくなる期待があるが、強敵を難無く倒すと展開が早過ぎるので我慢所です。ガストより余裕で強いと思うが、なかなかその差を...
続きを読む0件 - 2025/7/7
少し主人公の謙遜さに違和感が出てきましたね。これまで倒した相手や魔法の功績で俺強ぇ自覚が出るのが自然。謙遜なら分かるが、この先もどう出るか楽しみ。タイトル縛りとかないのでランク上げてー。
1件 - 一番乗り2025/7/7テンポ良い
チートモノであるある設定だが、それゆえ安心して読める。変な要素を無理にねじ込んでいません。主人公がボス級モンスターを撃退し続けているのに自己評価が一向に上がらないあたり以外は感情移入出来るマンガ。メタ...
続きを読む0件 - 2025/7/7
せっかくチートなら隠ぺいせずに謳歌したらいいのにと思ってしまう。自我が強くなくて共感できる主人公です。
0件 - 2025/7/4
複数の勢力が暗躍していて面白い展開なのだが、どこの誰だか分からない時がある。しかもまた登場人物が増えたのでそろそろ冒頭に大雑把でも構図を示した方が分かりやす。
0件 - 2025/7/4
伝説の魔獣が苦戦している描写に加え強さの分からない立ち位置の雑魚とその悪い人間グループ、闇の魔王、悪軍の紹介シーン。複数の勢力が出現しました。どれも主人公とは雲泥の差と思われます。個人的には圧倒的な主...
続きを読む1件 - 2025/6/30
従者のラスボスはさすがにやっつけシナリオじゃないだろうか。特に必要ないサブキャラだが、今後きっと活躍するのでしょう。最強の主人公は個人的に好きな設定。この先も楽しみです。
0件 - 一番乗り2025/6/27
10巻おめでとうございます。圧倒的なマゼルがこの先も続くよう祈ってます。学園長はじめ、物語を面白く展開するキャラが豊富なので学園編は長尺になりそうですね。悪役に超偏見、堅物、いい人そうに見えて実は黒幕...
続きを読む0件