地球の危機を描いたSFパニックとでも言うべき作品。壮大なスケールで展開され、主人公も特定の人物に限定されておらず、ストーリー進行によって中心人物が変わっていくのも特徴。強引な部分も含めて先生の魅力が詰...

PP
フォロー中0フォロワー
0
投稿
54一番乗り
0いいね
20獲得済み称号
レビューの絞り込み
投稿したレビュー
- 2021/3/18チキン・ジョージはなぜ生まれてきたのか続きを読む4件
- 2021/3/18男臭さがにじみ出る漫画
財閥の息子同士の戦いが繰り広げられる迫力ある作品。絵柄は80年代の劇画風だが画力が高いので今見てもそれほど違和感はない
0件 - 2021/3/18作者の高い表現力
女性の二面性、裏表を描いた話。女性のえげつない行動を描写しているので好みが分かれるだろうが、作者の高い表現力を生かした妙なリアルさも魅力である。
0件 - 2021/3/18けっこう過激
人類が氷河期に適応できるよう人工進化させるという設定と、その技術をめぐる争い、という構図は面白い。画力も高いのでSFを下地にした設定も説得力がある
0件 - 2021/3/18ぶっとんでる
最初のほうはエロ多めのギャグ展開。ハレンチ学園と比べるとマイナーな作品だが、内容やキャラクターの濃さはこちらが上回ると思う
2件 - 2021/3/18ついてこれるか?
とにかく世界観がぶっ飛んでいる。独自のキーワードも多く、頭で整理しながら読み進めていく必要がある。濃い目の漫画が好きな人向け
2件 - 2021/3/18タイトルのイメージ通り
人間の代替品を作る工場と、そこに関わる人たちのストーリー。それを買う客の性格や背景がストーリーにからんでいく展開は面白い。
0件 - 2021/3/18シリアスギャグパニック
引きこもりの兄弟が災害にあいバスタブに避難するという、設定からしてもの凄い。全編に渡る独特すぎるテイスト、これがシリアスギャグというのだろうか
1件 - 2021/3/18変だがステキな夫婦
怖い絵で驚かせたり、ほのぼのとした演出で和ませたりといったギャップが楽しい。慣れてくると怖い絵もギャグ的に見えてくるから不思議。
0件 - 2021/3/18やっぱり強い
転生モノも出尽くされた感がある昨今、少しひねった作品も多く、本作もネタキャラというのを題材にしている。ネタキャラとはいえちゃんと活躍する展開が良い
0件
12345次へ