ebook japan

25周年記念 Daria作家インタビュー ダリア2023年2月号~2023年12月号にて実施中のスペシャル企画、描き下ろし作家陣への豪華インタビューをチラ見せしちゃいます♪

  • 百瀬あん

    「幼馴染じゃ我慢できないシリーズ」に関する質問

    一番こだわったシーンはどこですか?
    このシーン!と1番を決めるのは難しいですが、どの展開も【幼馴染である】の一点にはこだわりました。お陰で幼馴染ならではのお話が描けたと思います。特に3巻ではずっと一緒にいた幼馴染だからこその衝突とか悩みみたいなものが描けてとても楽しかったです。
    諒太と蒼衣がそれぞれ好きな体位はありますか?
    お互い顔が見える体位が好きそうですね。特に蒼衣は可愛い諒太をたくさん見れるって理由で騎乗位が好きなんじゃないかなあ。諒太はいつでも自分からキスできる正常位と、密着度の高い対面座位が好きそうです。
    りょたアオがお互いに1番好きな身体のパーツはどこですか?
    諒太は蒼衣を作ってる全部が好きなんじゃないですかね…可愛いと思ってる部分を一つ挙げるなら八重歯かな…。蒼衣は諒太の顔、特に目元が好きですが、うつ伏せで寝てるときのつむじも可愛いなあと思ってそうです。

    漫画執筆に関する質問

    新しい作品を作る時に、ストーリーとキャラクターどちらが先に思いつきますか?
    最初は【スパダリ×ツンデレ】とか【優等生×ヤンキー】みたいに大雑把な組み合わせから始まって、各々要素にあったビジュや性格を決めて…そこから徐々にストーリーが生まれてくる流れが大半です。お話が進むにつれて元の性格に変化が出てきたりすることもあります。変化については、急なキャラ崩壊にならないよう段階を補完しながら描くように気を付けています。
    登場人物にさせたくない!というあん先生ルールはありますか?(セリフや行動など)
    受けにあまり痛い思いはしてほしくないので、潤滑剤なしのセックスはさせないようにしています。尺が足りなくても可能な限りローション(もしくは何かしらの粘液)を使って挿入前に尻を解しましたよ~っていうアピールをねじ込んでいます。受けの尻を大事にしてくれる攻めが大好きだよ。
    漫画を描く上で、大切にしていることや、こだわっていることなどあれば、教えて頂きたいです。
    前提としてコマ割りや台詞量など、漫画として読みやすいように気をつけています。内容としては、ぶっとんだキャラやお話でないかぎり感情変化の階段は描いてて好きな部分なので、大事にしています。

    先生ご自身に関する質問

    あん先生の仕事のお供はなんですか?
    その時ハマってる曲の鬼リピと飲み物です。今年の夏はレモン炭酸水の水割りを延々飲んでました。寒くなってくると白湯とブラックコーヒーと紅茶をぐるぐるローテーションしがちです。
  • 露久ふみ

    「好きの音色は聴かないで」に関する質問

    武さんが愛を育んでいる最中に悠希くんに言う言葉はどのように思いついていますか?
    こういう事言いそうだな、これは言わないだろうな、と思って描いています。
    武さんがピアノを弾くシーンがとても素敵です!どういう部分を意識して描かれていますか?
    悠希視点なのでなるべくかっこよく描いています。
    武さんと悠希くんの名前の由来を教えてください!
    猛禽類にはまっている時期だったのでそれぞれ『梟(飯豊)』と『鷹(鷹山)』という名前にしました。

    漫画執筆に関する質問

    作品を作られる際、結末は徐々に考えますか?それとも先に考えてますか?また、描いていく中で最初とストーリーが変わることもあるのでしょうか?
    場合によります。結末を決めずに担当さんを苦しめるのも好きです。
    男性の心理や仕草はどのように考えられていますか?ここは必ず気を付けている・意識しているということがあれば教えてください。
    攻めと受けどっちもかっこよく描ければいいなと思っています。
    先生のイラストで一番こだわっているところを教えてください!
    構図と目です。

    先生ご自身に関する質問

    いつも制作時に欠かせないものなどはありますか?(仕事のお供など)
    スタバとyoutubeです。
  • 蜂巣

    「甘くて熱くて息もできない」に関する質問

    あまいきの大好きなシーン、大変だったシーンは何ですか?
    1巻5話の最後のシーンは絢斗が初めて理央に気持ちを露わにするシーンですが、セリフなしでも伝わるくらい大きい気持ちを表現したかったので、難しさもありましたが気に入っているシーンの一つでもあります。
    りおあやのイメージ動物を教えてください。
    理央がオオカミ、絢斗がウサギで、2人の目の色はこの動物から来てます。
    りおあやの2人が生まれた経緯を教えてください。
    私自身少し嗅覚が鋭い方で、これを活かして漫画を描けないだろうかとずっと思っていました。また、自分の全てを救ってくれる相手が1番苦手なタイプだったら…というのも面白いかなーと思い生まれました。

    漫画執筆に関する質問

    お話を描く上でキャラ設定やストーリーなど、何から決めて描いていますか?
    設定から思い浮かぶことが多いです。あまいきは嗅覚過敏の子が主人公で攻めの匂いに反応してしまうという設定を考えた次にキャラクターを練りました。
    男性の体を描くにあたり参考にしたりしているものはありますか。
    最近はインスタでアジア圏の方の美ボディ写真を拝見しながら筋肉の勉強をしています。
    物語を作り上げていく上で大事にしているところ、工夫しているところなどはありますか??
    自分の都合でキャラクターを動かさないことです。このキャラならこういう言動をする、というのを大事にしています。

    先生ご自身に関する質問

    先生の仕事のお供みたいなものを教えて欲しいです! (お菓子や飲み物、音楽を聴きながら~など)
    ブドウ糖のラムネ、意外と効いてる気がします笑
  • 須坂紫那

    「契約コハビテーション」に関する質問

    「契約コハビテーション」の好きなシーンや難しかったシーンは何ですか?
    好きなシーンはしらこが飼い主の元に戻って号泣するシーン。 難しかったシーンは猫が出てくるシーンです。
    熊谷くんは一冴さんにベタぼれな印象ですが、怒ったりやめてほしいと思うことはありますか?
    基本べた惚れなので何してもかわいいと思っている状態です(今は)。 一冴が靴下をまるめたままソファーの端っこに脱ぎ捨ててたりし続けていると、将来ケンカをし始める可能性は0ではないです(笑)。
    一冴さんと熊谷くんが生まれたきっかけを教えてください。
    一冴さんは主人公で一番沢山描くので手癖で一番描きやすいタイプを意識しました(笑)。 熊谷くんは気づいたらそこにいましたね。 勢いで猫を拾って家を失うという、社会人にしてはちょっと頼りないので…まだ若さのある年齢ということで大学生に決まりました。

    漫画執筆に関する質問

    先生は攻めと受けどちらが推しになりがちですか? そしてストーリーやキャラを考えたり作品を描くにあたり、攻めと受けどちらに感情を置いて描かれますか?
    好きさも感情も作品に寄るかもしれません。 「契約コハビテーション」は一冴です。
    えっちシーンでも上品な美しさを感じます。どういうことを気をつけていますか?
    いつも勢いに任せて描いているので気づいたら出来ているのがそのページです…。いいと言ってくださりありがとうございます!
    作品を描く際に1番のこだわり、見せ場は何ですか?
    プロットで出したものをネームに起こしたときに読み返して気持ちよく読めないと思ったら調整するので、「自分が気持ちよく読めるようにする」ことがこだわりなのかもしれない…とご質問で気づきました(笑)。あと付き合うまでのプロセスを描くのが好きなので、付き合うことになる告白シーンは見せ場としてきちんと描きたいという気持ちは毎回あります…けど…うーん…。描けているのだろうかという不安…。

    先生ご自身に関する質問

    作業の時に手放せないお供はありますか? (飲み物とか食べ物とか……)
    グミとエナジードリンクです!
  • 佐倉リコ

    「おやすみ、いとしい小鳥さま」に関する質問

    「小鳥さま」の中で特にお気に入りのシーンはありますか?
    コマが生まれるシーンと最後のライとシュウのシーンです。コマが出てくるシーンは大体楽しかったので気に入ってます。
    シュウはかなり世話焼きだと思うのですが、ライ様がこれだけはやめて欲しいと思ってるシュウの行動は何かありますか?
    ライが体を壊したりすると何から何まで世話しそうなので、ライとしては子供じゃないんだからやめてほしい…と思ってそうな気はします(笑)。
    有翼人の設定はどのように思い付きましたか?
    卵から生まれる赤ちゃんが描きたいなあ、鳥かなあ…という流れで考えました。

    漫画執筆に関する質問

    キャラクターとストーリーはどちらを先に思いつく、または考えますか?
    大まかなストーリーのイメージが最初で、それに合わせてどんなキャラだと動かしやすいかでキャラ設定を決めることが多いです。ビジュアルはその後がほとんどです。
    リコ先生の作品に登場するちびっ子が大好きなのですが、子どもを描く際にこだわっていることや気を付けていることなどありますか?
    小さい子は顔だったり手足だったり全部のパーツが曲線でできているイメージなので、極力直線に近い線はなくして柔らかそうに描くと可愛く描ける気がします!
    描く時に一番気合いを入れるポイントはどこですか?
    私はあまりアップの顔を描くのが得意ではないので、苦手だからこそ気合いを入れて描いています。

    先生ご自身に関する質問

    リコ先生の原稿ご執筆中のお供はありますか?
    最近はVtuberさんにはまっているので作業中に見させていただいています!
  • 羽純ハナ

    「獣人オメガバースシリーズ」に関する質問

    バーネルードの世界が大好きです。ガーランドもとても好きです。 ハナ先生の中でバーネルードの世界はどのくらい広がっているのか気になります! 家系図等、先生の中で作られていますか? 明かされてないところまで広がっているのか気になります。
    世界の設定も、色々考えています。 今までは主に貴族社会が絡む物語でしたが、国政に関わっているキャラクターもいたりします。 家系が繋がっていくのも大好きなので、世代を超えて続く物語は描いていてとても楽しいです。
    タイトルもとても素敵なのですがどのように考えられていますか?
    タイトルは、普段何気なく目にして気に入った単語とかをメモしておいて、その中から選んだりする事が多いです。「カドル」は確か、口紅の色の名前だったような…もちろん意味も大事です!
    みんなの靴のサイズは何センチですか?ダートもカイもしっかり男の子だし、獣人も大きそうです!キャラが好きな履物のタイプも知りたいです。 ダートは楽に履けるスリッポン的なのかな?サンダルかな?笑
    ダートは28cmありますね。カイは27~27.5cmくらいかな?獣人は数字ではっきり書くと異次元すぎて引いてしまいそうで、はっきり明記していません。ダートはサンダル、寒くなればブーツ、極端そうです。カイはホランの用意してくれたものを素直に履いてます。

    漫画執筆に関する質問

    ストーリーはどんな時に思いつきますか? (考えられますか)
    お風呂に入っている時に、浮かんでくる事が多いです。 何もしていない、リラックスしている瞬間の方が、アイデアは出てきやすい気がします。
    キャラが身につけているお洋服がいつもカッコ良くて可愛くて大好きなんですが、どんな風にデザインを考えていますか? 特にプチミニョンの双子ちゃんたちのお洋服がいつもキュートで、親子お揃いコーデが毎回楽しみでした!
    デザインはいつも妄想で描いているので、実際に再現できるかは怪しいですが、そのキャラクターが魅力的に見えるようにデザインを考えています。
    ハナ先生の特典ペーパーなど1枚の完成度が素晴らしくて大好きなんですが、ハナ先生がペーパーや特典などを描かれる時のこだわりや、描き上げる際にどのくらいかかるのか教えてほしいです。
    特典ペーパーを描かせていただく時は、1ページ漫画を3~5種類くらい作っていますが、ネームは1日でまとめて描いています。 本編に入れられなかったエピソードだったり、本編と関係なくても、自分の好みで楽しくかけるネタを意識して描いてます。

    先生ご自身に関する質問

    先生が作業中に聴く音楽や、BGMなどがあれば教えてください!
    最近は音楽ではなくて、イラストレーターさんの添削動画系が多いです。 勉強になるし、ラジオ感覚で聴いてます。

TOPに戻る