ebook japan

赤塚不二夫生誕80周年記念!話題の六つ子の原点がここに!大人気アニメ「おそ松さん」原作漫画『おそ松くん』が読めるのはebookjapanだけ!

2015年10月から2016年3月までテレビ東京他で放送され瞬く間に社会現象となった大人気TVアニメ「おそ松さん」。
その原作漫画となる『おそ松くん』全34巻が読めるのはebookjapanだけ!もちろんすべて無料立ち読みもできます!
eBooJapan内おそ松ファンによる
「おそ松座談会」 大人気アニメ「おそ松さん」
公式サイトはこちら 赤塚不二夫先生の部屋

原作マンガ『おそ松くん』はこちら!

おそ松くん (1)
おそ松くん
少年サンデーなどで連載され大人気を博した赤塚不二夫の代表作!!泣くも笑うも皆一緒、おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松の六つ子を筆頭に、チビ太やイヤミ、ハタ坊など個性豊かなキャラクターが所せましと暴れまわる!様々な雑誌に発表された作品を初出順に収録!!おそ松劇場、ここに開幕~!!全17編収録。
購入・詳細はこちら
『おそ松くん』とは…?
1962年から週刊少年サンデーで連載がはじまり、1966年に第1作目、1988年に第2作目がアニメ化された赤塚不二夫とフジオ・プロによる、六つ子の松野兄弟やその周囲の人間たちが織りなすドタバタを描いたギャグ漫画。
特に「シェーッ!」は大人気で、連載当時小学生だった皇太子殿下や来日したジョン・レノン、初代ゴジラまでもがこのポーズで写真に納まるほどの熱狂ぶりだった。 第10回(昭和39年度)小学館漫画賞を受賞した本作品は2015年に第3作目となる「おそ松さん」が始まるやいなや女性を中心に異例の大ヒットを飛ばす。

「おそ松さん」アンソロジーなど関連作品はこちら!

小説おそ松さん 後松
原作:赤塚不二夫 著者:石原宙 イラスト:浅野直之
詳細
小説おそ松さん 前松
原作:赤塚不二夫 著者:三津留ゆう 著者:石原宙 イラスト:浅野直之
詳細
みらい文庫版 おそ松さん ~番外編~
原作:赤塚不二夫/著:小倉帆真/監修:おそ松さん製作委員会
詳細
おそ松さん 英語で東京案内
編者:KADOKAWA語学書編集部
詳細
おそ松さん 公式コミックアンソロジー~スクエニセンバツ~
原作:赤塚不二夫(『おそ松くん』) 監修:おそ松さん製作委員会
詳細
おそ松さん 公式アンソロジーコミック こぼれ話集
著者:鈴音ことら 著者:魔神ぐり子 著者:島田ちえ 著者:ほか 原作:赤塚不二夫(『おそ松くん』) 監修:おそ松さん製作委員会
詳細
おそ松さん公式アンソロジーコミック 【ゲス】
原作:赤塚不二夫(『おそ松くん』) 監修:おそ松さん製作委員会 編集:ジーン編集部
詳細
おそ松さん公式アンソロジーコミック 【メス】
原作:赤塚不二夫(『おそ松くん』) 監修:おそ松さん製作委員会 編集:ジーン編集部
詳細
おそ松さん公式アンソロジーコミック 【F6】
原作:赤塚不二夫(『おそ松くん』) 監修:おそ松さん製作委員会 編集:ジーン編集部
詳細
おそ松さん公式アンソロジーコミック 【キレイ】
原作:赤塚不二夫(『おそ松くん』) 監修:おそ松さん製作委員会 編集:あすか編集部
詳細
シュシュアリス vol.10
編:シュシュアリス編集部
詳細


社内ファンによる「おそ松座談会」

大人気TVアニメ「おそ松さん」の影響で
原作マンガ『おそ松くん』の売上が急増中のebookjapan。
おそ松ファンのeBook社員3人が(勝手に)座談会を行っている様子をお届けします。
原作『おそ松くん』の魅力から、「六つ子祭」のグッズ製作秘話まで、
もう、語らずにはいられない…とのことなので、お付き合いいただけますと幸いです!
(※グッズプレゼント企画「六つ子祭」は2016年3月24日で終了しております。)

◆座談会メンバー◆
ebookjapan内おそ松ファンによる「おそ松座談会」参加メンバー画像。女豹
女豹
原作マンガ『おそ松くん』版権プロダクション担当。ebookjapan入社4年目。 花のアラフォー。みんなで鑑賞会して、2人に女豹さんはカラ松だよーとか言われてその気になってきた。最近ハマったマンガは 『ピアノの森』『午前0時、キスしに来てよ』
ebookjapan内おそ松ファンによる「おそ松座談会」参加メンバー画像。アンディ
アンディ
営業部門所属。 ebookjapan入社2年目。枯れた20代。『おそ松くん』についてはイヤミの「シェー!」なら知ってるけど…程度の知識しかなかったが「おそ松さん」にハマってからはすっかり六つ子ちゃんのとりこに。一松を養うために今日も働きます。
ebookjapan内おそ松ファンによる「おそ松座談会」参加メンバー画像。ねぎま
ねぎま
販促部門所属 ebookjapan入社8年目。細川たかしさんの「おそ松音頭」をそらで歌える 30代中盤。「おそ松さん」にハマったのをきっかけに原作『おそ松くん』に手を出し……。噂の“おそロス”になるのを、今から怖れている(十四松あいしてる)。


M e n u

◆ほぼ全巻セットを購入する人が多い中、
19巻だけが特徴的に売れている理由とは…!?

◆十四松に狂気を感じざるを得ない「あるコマ」、32巻が隠れた「名巻」!?
◆プロダクション公認 非売品グッズの製作秘話
その1「缶バッヂ」~カラ松推しの女豹が暴走!? ~
その2「風呂敷」~衝撃の告白「風呂敷のデザイン作るの初めてなんです…」~
その3「クリアファイル」~松野家のアルバムの表紙はきっとコレ!~



◆ほぼ全巻セットを購入する人が多い中、19巻だけが特徴的に売れている理由とは…!?
――それではよろしくお願いします。
一同 …。(いつまでも『おそ松くん』の表紙を眺めている3人)

――すみません、始めてもいいでしょうか…。
女豹 あ、ごめんなさ~い!
ねぎま 表紙ですらかわいくていつまでも眺めていられるんですよね~。
アンディ 背表紙も並べると一枚の絵みたいにつながっていて、かわいいんですよね。

――TVアニメ「おそ松さん」から人気に火が付いた『おそ松くん』ですが、売れ行きで特徴的なことなどはあるんですか?
女豹 それは私も気になったことがあって、2人に聞こうと思っていました。売上を見ると全巻セットでまとめ買いしている人が割合としては一番多いんだけど、単巻で見ると1巻、19巻、34巻が売れてるんだよね。「なんで19巻が売れてるんだろう?」って思って。これってなぜだか知ってる?
アンディ 前にインターネットで19巻に収録されているドラキュラの話(『おそ松くん』19巻「ドラキュラの息子」)をオススメしている人がいて、ドラキュラ化したみんながかわいいから、それが理由かなって最初は思ったんですけど…。実際は「恐怖の下宿人」っていう話が人気みたいです。
ねぎま それがすごい怖い話なんだよね。
女豹 そうなんだ~。この話は読んだの?
ねぎまアンディ 読みました(即答)。おそ松が超かわいい!
一同 (笑)
女豹 この話が「おそ松さん」ファンの間ですごく人気だってことなんだね。
アンディ そうですね。ストーリーを説明すると、おそ松たちの家に東郷さんっていう人が下宿するんですけど、実はこの東郷さんが強盗なんです。おそ松だけが偶然にも東郷さんが強盗であることを知ってしまい、東郷さんに脅されてしまうんですよ。
女豹 ええ?! かわいそう!
アンディ おそ松はお父さんや周りの人たちに何とか伝えようとするんですけど、すぐ東郷さんにばれてしまって…。強盗の手伝いとかもさせられちゃって…。
女豹 他の兄弟とか、カラ松とかは気づかないの?! 何やってるのよカラ松!
一同 (笑)
ねぎま 東郷さんは良い人を演じていて、おそ松もたまたま知ってしまうので。だから兄弟たちはおろか、大人も気づかない…。これは1話完結ですけどストーリーがすごく面白いです。東郷さんが超鬼畜だから怖くなる。あと、おそ松の追い詰められた感じがいいんです。
アンディ ここからこの2人のドラマを妄想したりする人が多いというのが、人気の理由みたいです。
女豹 そうなんだ~。東郷さんは「おそ松さん」には出てきてないんだっけ?
ねぎまアンディ そうですね。
女豹 じゃあ「おそ松さん」を見て好きになった人たちが、原作の『おそ松くん』を読んでハマってくれたってことなんだ。すごいな…。



◆十四松に狂気を感じざるを得ない「あるコマ」、32巻は隠れた「名巻」!?
――続いて、それぞれのオススメの話など教えていただけますか?
ねぎま 私は32巻の「昔話がいっぱ~いの巻」の「チルチル」が…。
アンディ あ、ちょっと不思議な話ですよね。


一同 (コマを眺める)
女豹 いいね~この往年のギャグみたいなやりとりが(笑)。
ねぎま そうそう(笑)。で、両親もわりとこういう展開に慣れてるっていうのもおかしい(笑)。この時の六つ子ちゃんたちの表情もかわいくて面白いです。

女豹 で、「チルチル」って?
ねぎま おそ松が去った後に今度はトト子ちゃんがやって来て「チルチルむかえにきたわよ」って言うんです。すると十四松がお別れの言葉を言いだして、「ぼく十四松じゃなくてチルチルなんです」って言うんです。
女豹 (爆笑)。これ完全に十四松だよね。

ねぎま しかもこの時の十四松のとんでも発言にもかかわらず兄弟たちはみんなこの笑顔(笑)。両親の「ウッソー!」っていうリアクションも好きなんですけど。このやりとりが六つ子分繰り返されるわけです。
女豹 へ~。一松は桃太郎で、カラ松はツルの恩返しのツルなんだ(笑)。これ面白い~!
ねぎま オチは読んでのお楽しみですね。しっかりとしたストーリーラインが東郷さんの話だとしたら、この話はハチャメチャでシュールな感じがいいんです。
女豹 六つ子みんな出てくるのもいいね。
アンディ 当然のように「チルチルなんです」って笑顔で言う十四松に狂気を感じますよね(笑)。
ねぎま そうそう(笑)、狂気感じるわ…。

――アンディさんのオススメは?
アンディ 私も同じ32巻の「ミュージカルはたのしいざんすの巻」ですね。
女豹 また32巻!
アンディ これは朝、おそ松が起きてみると他の兄弟みんないなくて。みんなミュージカルに出るためにダンスの練習をしているっていう話なんですけど。
女豹 へ~。
アンディ レオタード姿とかかわいくて(笑)。
女豹 「カラ松もっとテンポよく」とか言われているんだけど(笑)。
アンディ ショーの時の衣装もかわいいんですよ。


一同 (そのシーンを見て)かわいい~!
アンディ 歌っているところも良くて。「♪今夜は最高のミュージカルショー」とか(笑)。ウインクしていたりして、とにかくかわいいんですよ。
女豹 わ~ほんとかわいいね~。
アンディ そしてイヤミが出てきた時の客席にいるおそ松のテンションの落差が(笑)。
一同 (笑)
女豹 32巻アツいね! だってこれだけ読みこんでる2人のオススメが両方入っているってことは、これから32巻がさらに話題になる可能性があるのでは…!
アンディ ebookjapanの『おそ松くん』って全集的な作りになっているじゃないですか。『おそ松くん』は掲載誌(編集注釈※「週刊少年サンデー」、「週刊少年キング」、「コミックボンボン」等に掲載/ebookjapanでは、チビ太が主人公の話を『チビ太』1、2巻及び『カン太郎』に収録、販売中)によってテイストが違うみたいなんですね。ちょっと乱暴な六つ子ちゃんたちがいたりとか(笑)。通して読んでみて自分好みのテイストを見つけるのも楽しいかもしれないですね。
女豹 赤塚先生が描いていた年代によっても違うのかもね。
アンディ 「この時の赤塚先生はすごく劇画タッチが好きだったんだろうな」っていう時期もありますし。
ねぎま あるある(笑)。意味もなくイヤミがすごい劇画風に描かれていたりとかね。
女豹 なるほど~。ちなみにさ、私はTVアニメ「おそ松さん」にあった今川焼きの話がすごく好きなんだけど、あれって原作にもあるのかな?

ねぎま アニメそのままの内容ではないんですけど、2巻に今川焼きが出てくる話はあります。
女豹 ちょっと待ってなんですぐ2巻って分かるの?!
ねぎま あ、読書リーダーにある付箋機能を使って付箋を付けていたので…。


女豹 あ、本当だ~! 今川焼き買ってる! よく見つけたね~。
ねぎま 「おそ松さん」を作っていらっしゃる方たちは原作をきちんと読まれて作ってくれてるんだなって実感しました。だから原作ファンが見ていてクスって思うような仕掛けがたくさんあるんだなって。逆にTVアニメから原作ファンになった人も「あ、これこれ!」って思える楽しみがいっぱいあるっていうのがすごいなって。

◆プロダクション公認 非売品グッズの制作秘話
その1「缶バッヂ」~カラ松推しの女豹が暴走!? ~


――それぞれのグッズの製作秘話を詳しく教えていただけますか。
アンディ 丸缶バッヂは、まずこのデザインに決まるまでいろいろな案を出したんですよね…(感慨深げに)。
女豹 この缶バッヂの製作をお願いする業者を探していたら、とある会社が金ピカとかいろんな素材があって、それですごい盛り上がったよね。「金もいいけどメタリックもかわいい」って思ったりしたから、とりあえず全種類の素材でサンプル作ってもらったんだよね。
ねぎま どれもかわいくて迷いましたよね~。それで最終的には「アイドルグッズみたいにしたいね」ってみんなで話して、一番キラキラしてる素材に決めました。


――四角い缶バッヂのほうはいかがでしたか。

女豹 このデザインについてプロダクションと相談していた時に、先方が「原作で自分の名前を言っているコマとかがあるから、それを活用したらどうですか」ってアドバイスをくれたんです。
ねぎま ちょうど四角い缶バッヂだから、マンガっぽいデザインにしたいっていうのはあったし、結果的にかわいいデザインになったと思います。

アンディ もっと色とか入れられるんですけど、あえてほぼ白黒にして。
ねぎま 背景もあえてマンガのトーンみたいにしたいねってことで、こんなデザインになりましたね。

アンディ そういえば、四角缶バッヂの現物が届いた時にトラブルありましたよね(笑)。
女豹 あ、そうそう! 缶バッヂは六つ子だから6種類あるんだけど、当然それぞれ同じ数を発注したんですよ。で、届いた時に確認するために数を数えてたらね、カラ松だけ他の種類より2個多かったの…!
一同 (爆笑)
アンディ カラ松やっちゃったよ(笑)。でもそれって、女豹さんがカラ松好きだから無意識に多めに発注しちゃったんじゃ…?
ねぎま あ、私もそう思う。自分用に2個とか頼んだんじゃないんですか~?
女豹 いやいやいやいや(笑)。違うってば~~!! もうこれはね「ミラクル」ですよ(笑)。
一同 (笑)

――そんなエピソードまで(笑)。では、デカ缶バッヂはどうですか。

アンディ これもいろんなパターンでデザイン考えましたよね。
ねぎま 原作の絵がかわいいから素材はどんどん見つかるし…。「あ、これもかわいい、これもめっちゃかわいい!」って(笑)。
女豹 そう、この2人がじゃんじゃん素材を集めてきちゃうわけ(笑)。私が「2人とも、もう素材いいですよ~」って言うんだけど、好きだから止まらない!って感じで。




◆プロダクション公認 非売品グッズの製作秘話
その2「風呂敷」~衝撃の告白「風呂敷のデザイン作るの初めてなんです…」~

――風呂敷の話もお願いします。

女豹 これは本当にいいものができたよね。
アンディ グッズ市場でも、手ぬぐいは商品化されているんですよ。でも風呂敷ってあんまりないなって思って。『おそ松くん』が昭和の作品だから、少しレトロなアイテムがあればいいんじゃないかなと思ってはいましたし。



――聞いたところによると、グッズの最終デザインを担当されたデザイナーさんも作品のファンだとか。
ねぎま そうなんです。なのですごくこだわって作ってくれました。おそ松くんたちの顔がデザインされてるんだけど、ちゃんとそれぞれの表情が分かるように丁寧に切抜きとかしてくれたんですよ。「風呂敷のデザイン作るの初めてで…」って大変そうだったんですけど(笑)。
女豹 そりゃそうだよー(笑)。
ねぎま いろんな表情が使われていて、19巻に出てくるドラキュラになっちゃった顔とか。
アンディ チビ太とイヤミもいるので、よく見ていただければと思いますね。
ねぎま 製作はちゃんとした風呂敷メーカーさんに頼んだので、生地もしっかりしてるんですよ。
女豹 あとこれからの季節ってお花見とかするじゃないですか。もうこの風呂敷の出番ですよ。この風呂敷で重箱包んでいったら大人気間違いなし! おにぎりでもいいし。
ねぎま 今川焼きを包んでもいいしね。
アンディ おでんでもいいしね。
女豹 いや汁ものはちょっと…(笑)。
一同 (笑)
◆プロダクション公認 非売品グッズの製作秘話 その3「クリアファイル」
その3「クリアファイル」~松野家のアルバムの表紙はきっとコレ!~

――クリアファイルはいかがでしょう。
アンディ 具体的なデザインを決める前から、ねぎまさんと共通で思っていたのは「透明な部分を作りたい」っていうことでしたね。
女豹 この時もとにかく2人は原作マンガからかわいい絵を探しまくってくれて。私も見て「こんなにかわいいんだ」って思いましたね。でもさ、サイズってA4じゃなくてB5にしたのは何でなの?
アンディ A4でもいいんですけど、小さめサイズのクリアファイルがけっこう重宝されているイメージがあったので。カバンによってはA4だと大きすぎて入らない場合もありますし。


ねぎま 私、正直このクリアファイルの「松野家メモリアル」って大丈夫かな…?って思っていましたね(笑)。
アンディ ちょっとダサくない?!みたいな。
ねぎま そうそう! でも実物を見てみたら、本当に六つ子ちゃんたちのママが作ったアルバムみたいですてきだな~って。
女豹 まさにメモリアルって感じのデザインだよね。
アンディ むしろ足りない…! 本当はもっと絵を入れたかったんですよ…!
女豹 分かる! でもあなたたちの思いを全て入れたらクリアファイルがA3サイズとかになっちゃうから!
一同 (笑)
ねぎま だからこれを見て、このアルバムがあと何ページも続いているんだろうな~って想像してほしいですよね。
アンディ ここに収まらなかったメモリアルは、このクリアファイルに挟んでいけばいいんじゃないですかね。
女豹 お、うまい(笑)!


――まだまだお話は尽きないようですが、最後にebookjapanのユーザーに一言お願いできますか。
女豹 TVアニメ「おそ松さん」は好きだけどまだ原作は読んでいないっていう方も、是非この半額の機会に読んでいただければと思っています。グッズも細部まで本当にこだわって作りましたので、プレゼント抽選にもご応募いただけるとうれしいです。よろしくお願いします!

赤塚不二夫作品はこちら!

おそ松くん
赤塚不二夫
詳細
チビ太
赤塚不二夫
詳細
母ちゃんNO.1
赤塚不二夫
詳細
カン太郎
赤塚不二夫
詳細
ナマちゃん
赤塚不二夫
詳細
のらガキ
赤塚不二夫
詳細
花の菊千代
赤塚不二夫
詳細
怪球マン
赤塚不二夫
詳細
チビドン
赤塚不二夫
詳細
タトルくん
赤塚不二夫
詳細
荷車権太郎
赤塚不二夫
詳細
ピヨ13世
赤塚不二夫
詳細
TOKIOとカケル
赤塚不二夫
詳細
B.C.アダム
赤塚不二夫
詳細
ギャグ21世紀
赤塚不二夫
詳細
松尾馬蕉
赤塚不二夫
詳細
四谷「H」
赤塚不二夫
詳細
狂犬トロッキー
作画:赤塚不二夫 原作:滝沢解
詳細
GCニャロメ!
原案:赤塚不二夫 マンガ:吉勝太
詳細
幕末珍犬組
赤塚不二夫 原作:滝沢解
詳細

▲トップへ