いますぐできる実践行動経済学 ナッジを使ってよりよい意思決定を実現
5

感染症からスポーツ、飲食などに関する身近な具体例や興味深い実験例を通じて、サンクコスト、社会規範、補完と代替、ナッジなど行動経済学的概念を理解し、そのしくみを日常生活の中でいかに応用していくかをわかりやすく解説します。中高生を対象におこなった授業がもとになっているので、とにかくおもしろくて、わかりやすい!

ジャンル
ビジネス
出版社
東京書籍
閉じる
開く
  • 6回使える70%OFFクーポン(上限・条件あり)