れんげ出合茶屋

れんげ出合茶屋

泉ゆたか(著)

9

男はもうこりごり――夫と離縁してから一人気ままに、女中奉公で暮らしを立ててきた咲。桜の散る頃、新しい奉公先のある上野不忍池を訪れる。畔のあばら家で待っていたのは、幼い頃に母が咲を伴い奉公していた大店のお嬢様、志摩だった。志摩はあばら家を手入れし、男女が逢瀬を愉しむ“出合茶屋”を開くという。さらに妙な色気のある女、香も加わり、三人はよそにない女のための茶屋を作り上げていく。志摩の金勘定と香の客あしらい、咲の絶品料理で評判はうなぎのぼりだったが・・・・・・。お江戸の訳あり三人女の泣いて笑って心ほぐれる物語。

ジャンル
歴史・時代
出版社
双葉社
閉じる
開く
  • 6回使える70%OFFクーポン(上限・条件あり)