肝臓のはなし 基礎知識から病への対処まで

肝臓のはなし 基礎知識から病への対処まで

竹原徹郎 著

902円(税込)
クーポン利用で402円獲得する
4

現代の日本人は、四~五人に一人の割合で、肝機能に異常があるとされる。「沈黙の臓器」である肝臓の異変に気づかぬまま、慢性の病で死に至る場合も多い。本書では、健康診断以外で意識しづらい肝臓について、基礎知識をイチから解説。飲酒やダイエットとの関係、健診項目の見方、主な肝臓病と最新の治療などを、医学史の流れをふまえつつ紹介する。健康な毎日のために知っておきたい、人体最大の臓器をめぐる医学講義。

ジャンル
医学
出版社
中央公論新社
掲載誌/レーベル
中公新書
提供開始日
2022/6/9

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】402円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/4/30 23:59 まで有効

レビュー

レビューコメント(4件)

  • 2023/4/6

    古代の中国やギリシャ時代のはなしからはじまり、
    肝臓がどんな働きをしているか、どういう病気があるかなどをわかりやすく書いています。
    たくさんのコラムもあって良かったです。
    肝炎というのは、簡単に言うと...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2022/9/10

    肝臓について、医療の専門職でなくても、わかりやすく解説されている良書。
    肝臓は他の臓器と違い、人工物で代替できないと初めて知った。
    「沈黙の臓器」であるから、健康診断の結果には注意したいと思う。
    過剰...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2022/7/19

    肝臓の機能について、医学の発展、歴史に紐づける形で紹介した一冊。
    書評で気になり購入。健康診断で肝臓の値が引っかかっているが、放置することの深刻さが深く理解できた。肝臓の値に問題ない方々含めてお勧めし...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A003055255","price":"902"}]