JavaScriptが無効になっています。すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
初めての方へ
続刊
クーポン
本棚
カゴ
岩波哲男
【内容紹介・目次・著者略歴】ヘーゲルのキリスト教肯定の立場を保守的とする従来の解釈を吟味し、その革新的性格を明かにする本邦初の業績。【目次より】凡例目次緒論第一章 ヘーゲル研究史展望第二章 宗教哲学の位置一 問題の所在二 『宗教哲学講義』テキストの問題本論はじめに第一部 宗教の概念第一章 宗教哲学の概念一 信と知二 和解三 宗教と哲学四 宗教哲学と哲学五 宗教哲学と既成宗教付論 経典(正典)化の問題解釈六 時代の原理第二章 宗教の概念1 予備問題2 内容区分一 ヘーゲルの神観二 宗教論三 宗教的意識の諸形式1 直接知2 感情3 直観4 表象四 思惟の形式における宗教1 表象の弁証法2 宗教的意識の自己自身における媒介A 直接知と媒介神の存在証明(a) 一般論(b) 宇宙論的証明(c) 自然神学的証明(d) 存在論的証明(e) 存在証明の評価B 媒介知 有限・無限関係3 宗教の思弁的概念五 儀式1 信仰論2 儀式形態3 国家論第二部 規定的宗教第一章 自然宗教一 直接的宗教1 魔術2 その客観的規定3 その儀式二 意識の自己内分裂形而上学的概念1 中国の宗教2 想像の宗教3 自己内存在の宗教三 自由の宗教への移行段階にある自然宗教1 ペルシアの宗教 善の宗教、光の宗教2 シリアの宗教 苦の宗教3 エジプトの宗教 謎の宗教第二章 精神的個別性の宗教移行とこの宗教の形而上学的概念一 崇高性の宗教二 美の宗教三 合目的性の宗教第三部 絶対的宗教総論的に第一章 父の国三一論第二章 子の国一 罪責論二 和解論三 神の死第三章 霊の国結論あとがき付録I グロックナー版 ヘーゲル宗教哲学講義総目次II ラッソン版 ヘーゲル宗教哲学講義総目次参考文献※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。岩波 哲男1932-2017。哲学研究者。早稲田大学文学部卒業、同大学大学院中退。文学博士。早稲田大学名誉教授。著書に、『ヘーゲル宗教哲学の研究』 『旅人の思索』 『ニヒリズム』 など、訳書に、『イエスの死と復活 ルカ福音書による』(共訳)『サルトル』『ローマ書講解』(共訳) 『理性 現代的信仰の諸相』『十九世紀のプロテスタント神学 上』(共訳)『近代形而上学の神』 『意志と表象としての世界 続編 1』 (共訳)『ヘーゲルの宗教哲学』 『イエスの生涯 1-2』 『明治キリスト教の一断面 宣教師シュピンナーの『滞日日記』』(共訳)『啓蒙主義から実証主義に至るまでの自然科学の歴史意識』などがある。
この作品をシェアする
クーポン利用で【15%OFF】10,659円(税込)で購入できる! 3回利用可能
2024/11/24 23:59 まで獲得可能
クーポンを変更する