高地文明―「もう一つの四大文明」の発見

高地文明―「もう一つの四大文明」の発見

山本紀夫 著

1,155円(税込)
クーポン利用で655円獲得する
10

「四大文明」は、ナイルや黄河などの大河のほとりで生まれたとされる。しかし、これら以外にも、独自の文明が開花し、現代の私たちに大きな影響を与えた地がある。それが熱帯高地だ。本書はアンデス、メキシコ、チベット、エチオピアの熱帯高地に生まれ、発展してきた四つの古代文明を紹介。驚くほど精巧な建築物から、環境に根ざした独特な栽培技術や家畜飼育の方法、特色ある宗教まで、知られざる文明の全貌を解き明かす。

ジャンル
学術・学芸
出版社
中央公論新社
掲載誌/レーベル
中公新書
提供開始日
2022/1/21

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】655円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/4/30 23:59 まで有効

レビュー

3.7
10件
5
3
4
3
3
3
2
0
1
1

レビューコメント(12件)

  • 2023/7/1

    高校の教科書では、文明とは四大文明(エジプト・メソポタミア・インダス・黄河)を指していて、それらは大河のほとりにあるとされている。

    しかしそうなれば、大河の近くになければ文明は生まれないということに...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2021/8/22

    四大文明は大河のほとりで生まれたー。そんな当たり前とされている「常識」に疑問を抱き、それらは実は正しくないのではと提案する。本書はアンデス、メキシコ、チベット、エチオピアの熱帯高地で独自の高度な文明が...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2021/9/4

    大河に着目した四大文明に対し、高原文明との逆説を提示する一冊。背景には農業とアンデスの素養を基盤とする著者のこだわりが…。特にイモにこだわりがあるようだ。

    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A002844185","price":"1155"}]