![お姫様は「幕末・明治」をどう生きたのか](/_nuxt/img/loading_book_large.42541d7.png)
お姫様は「幕末・明治」をどう生きたのか
激動の時代をたくましく、意思を持って生き抜いたお姫様たち幕末から明治にかけての激動の時代。戊辰戦争で勝者となった元殿様たちは、新政府で要職を務めたり、外交官や実業家となって腕をふるった。いっぽうで生活に困り農民になったり、宮司としてひっそりと世を去った元殿様もいる。では、大名や公家のお姫様たちは、幕末・明治をどう生きたのだろうか。有栖川宮家から水戸家に嫁ぎ、最後の将軍慶喜の母となった徳川吉子。
閉じる
開く
6回使える70%OFFクーポン(上限・条件あり)