部活で差がつく!野球ピッチング基本のテクニック 新版

部活で差がつく!野球ピッチング基本のテクニック 新版

監修:正村公弘

1,694円(税込)
クーポン利用で1,194円獲得へ

★ 一番わかりやすい! 大学野球の最前線で活躍し、数多くのプロ野球選手を育ててきた監督がおくる、「誰でもエースになれる」コツの決定版!  ★ 東北楽天ゴールデンイーグルス「青山投手・塩見投手」をプロに育てた「正村式投球フォーム理論」で投球術のすべてがわかる!  ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 毎年、ドラフト会議では、上位に指名される選手の多くがピッチャーで占められている。たった1つのポジションでも、いかにピッチャーが重要な役割であるかがわかるだろう。 プロ野球で活躍し、実績を残したピッチャーは、メジャーリーグでの成功例も多い。野茂英雄をはじめ、ダルビッシュ有や田中将大、前田健太、上原浩治など先発・リリーフどちらにも優れた選手を数多く輩出している。 共通していえるのは、ほとんどの選手がプロ入りから二年を待たずに活躍しているということ。入団から間を置かずに戦力として結果を出せたのは、アマチュア時代に自分の武器を身につけられているからだ。つまり、アマチュアでいかに高いレベルへと到達するかがカギとなるのだ。 そのヒントとして、八戸学院大学があげられる。同大学野球部は東北の強豪チームだが、決して甲子園に出場した好素材の選手が集まるチームではない。しかし、現在までに10人以上ものプロ野球選手を輩出しているのは、その育成方法にコツがあるからだ。 本書では八戸学院大学で長年、ピッチャーの育成に携わった正村監督のピッチング上達理論を展開。アマチュア選手がプロ野球選手になるまでのノウハウの一部を伝授する。 ※本書は2014年発行の『部活で差がつく! 野球ピッチング 基本のテクニック』を「新版」として発売するにあたり、内容を確認し一部必要な修正を行ったものです。

ジャンル
趣味・実用
出版社
メイツ出版
掲載誌/レーベル
コツがわかる本
提供開始日
2021/07/13
ページ数
162ページ

この作品をシェアする

閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】1,194円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/06/30 23:59 まで有効