基礎からわかる はじめての短歌 上達のポイント

基礎からわかる はじめての短歌 上達のポイント

監修者:高田ほのか

1,496円(税込)
クーポン利用で996円獲得する
2

★ 一瞬の思いを三十一音に託して。★ 短歌のルールから表現の磨き方まで。★ 思い通りに詠むコツをやさしく解説します! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 「短歌って楽しいですね」 と微笑む短歌教室の生徒さん。ああ、伝わったんだ。短歌ってほんとうに楽しいもの。けれど、その“楽しい”を、短歌を知らないひとに伝えることがなかなか難しい。短歌には、いまだに「むつかしそう」 「専門的なことばを知らないとつくれない」 といったイメージがあるようです。しかし、実際にはそんなことはありません。どのくらい気軽かというと、わたしたちがふだん使っていることばを 五・七・五・七・七のリズムに乗せたなら、それはもう短歌です、というくらい。この本には、“楽しい”のヒントをたくさんちりばめました。まずは、あなたが日々のなかで感じたことを 短歌にしてみてください。楽しいと感じたことは、続けられます。いいえ、きっと続けずにはいられなくなります。この本を読み終わったあと、「短歌って楽しいですよ」と隣りのひとに言いたくなっていたら、とても嬉しいです。高田 ほのか ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆第1章 短歌の歴史とルール 第2章 短歌をつくるコツ ☆第3章 短歌の作成「推敲のテクニック」 …など

ジャンル
趣味・実用
出版社
メイツ出版
掲載誌/レーベル
コツがわかる本
提供開始日
2021/6/11
ページ数
130ページ

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く

クーポン利用で【70%OFF】996円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログイン限定70%OFFクーポン

2025/4/30 23:59 まで有効

レビュー

レビューコメント(3件)

  • 2023/3/1

    第1章短歌の歴史とルール

    第2章短歌を作るコツ

    第3章短歌の作成~推敲のテクニック

    第4章短歌が楽しくなる習慣づくり

    短歌を実作するための初心者むけの入門書です。
    短歌は人気の歌人の歌集から入...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2024/6/27

    なんと、短歌を始めてしまった!
    それはきっと、フォロワーさんの影響に
    違いない!、フォロワーさん怒らないでねぇ~でも、始めてまだ二ヶ月余りの今
    図々しい私は、もう自分の短歌が掲載されることを夢見、憧れ...

    続きを読む
    Posted by ブクログ
  • 2022/3/30

    ・年に1回くらいやってくる個人的短歌ブーム。ということで、読んでみた。
    ・推敲のテクニックがなかなか分かりやすい。具体的な作例も載ってるのが良い。

    Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る

あなたへおすすめ

[{"item_id":"A002619363","price":"1496"}]