【最新刊】イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑

1,628円(税込)
1%獲得
16pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
活弁士が紙芝居屋へ転身、貸本屋はいまのコンビニくらいあった、デマで会社をつぶす倒産屋……激動の時代を支え、高度経済成長と合理化の末に消えていった数々の仕事の記録。利便性と引き換えに、現代は大切なものを失ってはいないだろうか。懐かしの職業ばかりでなく、文献に残されることの少なかった裏商売や過酷な肉体労働も調査取材し、当時の収入、料金、業務内容まで膨大な情報を収録した保存版。全114種イラスト付き。
続きを読む
同シリーズ 全1冊
レビュー
レビューコメント
- イラストで見る昭...
先日、本屋で見かけて入手し、気になる職業を拾い読みしている。 とても面白い。 昭和の日本人の地に足が着いた姿が甦るようだ。 我々は大切なものを自ら手放してしまったのかも知れない。 若い世代に是非読んで...
続きを読む