【最新刊】「嫌いっ!」の運用(小学館新書)

858円(税込)
1%獲得
8pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
「嫌い」という感情を生かして生きる!人間誰しも、他人に対して部分的あるいは全体的に「好き嫌い」という感情を抱きがちです。「“嫌い”という感情を抑えられれば、もっと良好な人間関係を築けるのに・・・」とも考えますが、そもそも好悪の感情は、人間として生きていくうえで必ずついて回るもの。ならば、「嫌い」という感情をしっかり理解して、戦略的に利用することに目を向ければ、同性、異性を問わず、他人との日々の付き合いが楽に、かつ有効なものになります。そこで本書では、“嫌い”の正体を脳科学的に分析しつつ“嫌い”という感情を活用して、上手に生きていく方法を具体的に探っていきます。
続きを読む
同シリーズ 全1冊
レビュー
レビューコメント(7件)
- 「嫌いっ!」の運...
「嫌い」という感情に悩まされている人、自己嫌悪に陥りやすい人に向いている。
「嫌い」という感情を深掘りすると、不快・不安・不審・違和感などあり、そしてその先には危険・恐怖・有害がある。それは人間の防...続きを読むいいね0件Posted by ブクログ - 「嫌いっ!」の運...
嫌いという感情を脳科学的にわかりやすく教えてくれます。
なぜ嫌いという感情がわくのか?
嫌いになることは悪いことではない。ならどう向き合ってコントロールしていくのか。
嫌いという感情をどのように伝える...続きを読むいいね0件Posted by ブクログ - 「嫌いっ!」の運...
この方の文章、すごく分かりやすくてすんなり入ってきます。頭がとても良い方なのに変に難しい表現にすることもなくそれはすごい事だと思います。そしてこれなら自分にもできるのではないかと思わせるところもすごい...
続きを読むいいね0件Posted by ブクログ
他のレビューをもっと見る