マンガもお得に、PayPayで
続刊
クーポン
本棚
カゴ
大岡信
最新刊を購入
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナスライト付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
詞華集の編纂,歌合,連歌といった古典詩歌の創造の場としての「うたげ」,これに対峙する創作者たちの「孤心」.『万葉』『古今』,そして『梁塵秘抄』等々,日本詩歌史上の名作の具体的な検討を通して,わが国の文芸の独自性を問い,日本的美意識の構造をみごとに捉えた名著.豊饒なる詩のこころへの誘い.(解説=三浦雅士)
うたげと孤心
大岡信の文学史的評論である。祝祭性や集団性と、その対極にあるかのような個人的創作とが日本文学の中では調和していたことを述べる。さまざまな具体例を引用し、論評を加えつつもその切り口は自ら詩を作る創作者...
少し古いが、第3章までが白眉。また、受動と能動に触れた三浦雅士の解説も秀逸。後白河法皇の「今様」論は、特に第6章において、書き殴った感じがあり好ましくない。自らも「書かされた」(憑かれるように書いたの...
日本の詩歌
こども「折々のうた」100...
自選 大岡信詩集
日本語の豊かな使い手になる...
ファーブルの昆虫記
新編 中国名詩選
戦争論
漱石・子規往復書簡集
インディアスの破壊について...
王子と乞食
漱石書簡集
コミック版 逆説の日本史
シリアの戦争で、友だちが死んだ
日本のいちばん長い日(決定...
セガvs.任天堂 ゲームの未来...
歴史劇画 大宰相
明石家さんまヒストリー
80冊以上最大50%OFF
700冊以上最大70%OFF
注目書籍がお得な最大30%OFF
400冊以上が最大30%OFF