貧困の戦後史 ──貧困の「かたち」はどう変わったのか

貧困の戦後史 ──貧困の「かたち」はどう変わったのか

岩田正美

1,815円(税込)
クーポン利用で1,315円獲得する
5

敗戦直後の貧困は「食べるものすらない」という「かたち」で現れた。こうした中で、戦争により生み出された浮浪者や浮浪児の一部は炭鉱へと送られた。そこで生まれ育った若者の多くは集団就職で都会へと出ていき、その一部は「寄せ場」の労働者となった。高度経済成長により実現した大衆消費社会は多重債務問題をもたらし、バブル崩壊はホームレスを生んだ――。戦後日本の貧困の「かたち」がいかに変容したかを描き出し、今日における貧困問題の核心を衝く。

みんなの感想
ジャンル
ビジネス
出版社
筑摩書房
掲載誌/レーベル
筑摩選書
提供開始日
2020/10/23

この作品をシェアする

Xでポスト
閉じる
開く
一番お得なクーポン

クーポン利用で【70%OFF】1,315円(税込)で購入できる! 6回利用可能

値引き額上限に達しています。

初回ログインでもらえる70%OFFクーポン

2024/11/30 23:59 まで有効

クーポンを変更する