【最新刊】カラオケ行こ!
「このマンガがすごい!2021」オンナ編5位。ヤクザ若頭補佐の成田狂児が中学3年生の岡聡実からカラオケ指導を受けることに…。同人誌から商業単行本化された。

770円(税込)
1%獲得
7pt(1%)内訳を見る
本作品についてクーポン等の割引施策・PayPayボーナス付与の施策を行う予定があります。また毎週金・土・日曜日にお得な施策を実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
合唱部部長の聡実はヤクザの狂児にからまれて歌のレッスンを頼まれる。彼は、絶対に歌がうまくなりたい狂児に毎週拉致されて嫌々ながら歌唱指導を行うが、やがてふたりの間には奇妙な友情が芽生えてきて……?話題の作品が描き下ろしを加えて待望のコミックス化!![ 登場キャラクター紹介 ]〇岡 聡実:森丘中学校合唱部の部長。とある悩みを抱えているのだが、なぜか狂児に歌を教えることに。真面目だが毒舌な中学3年生。【得意な歌】教えません。〇成田狂児:四代目祭林組若頭補佐。組長が主催するカラオケ大会の罰ゲームを回避するために歌がうまくなりたい39歳。【得意な歌】紅〇組長:狂児の組の組長。絶対音感がある。1番好きなことはカラオケで、2番目に好きなことは刺青。【得意な歌】タイガー&ドラゴン
続きを読む
レビュー
レビューコメント(46件)
- いいね 4この内容にはネタバレが含まれています
- カラオケ行こ!Posted by ブクログいいね 3
反社会勢力(表紙左)と合唱部の中学生(表紙右)がなぜかカラオケにいく話。反社会勢力をフィクションのモチーフとして消費することに1mm位の罪悪感が残る(※もちろん、反社会勢力を良いものとして描いているわ...
続きを読む - カラオケ行こ!匿名いいね 3何度読み返しても面白い
ストーリー展開がとても面白く、ヤクザと少年の話ってけっこうシビアな内容なのかな・・・と思ったら、タイトル通りでホンワカしました(笑)和山やま先生の描かれるキャラクターたちが皆リアリティがあり生き生きと...
続きを読む
開く